因果応報
人はよい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがあるということ。▽もと仏教語。行為の善悪に応じて、その報いがあること。現在では悪いほうに用いられることが多い。「因」は因縁の意で、原因のこと。「果」は果報の意で、原因によって生じた結果や報いのこと。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%9B%A0%E6%9E%9C%E5%BF%9C%E5%A0%B1/
「ことば」カテゴリの記事
- おもむろに(2025.04.23)
- ここがロドスだ、ここで跳べ(2025.04.14)
- 虎穴に入らずんば虎子を得ず(2025.04.11)
- 君子危うきに近寄らず(2025.04.11)
- 因果応報(2025.04.09)
コメント