言葉の産物
エロティシズムはフロイトが考えたような欲動そのものや自然的欲求の中にあるのではなく、これがイメージ化され欲望となったときに生ずる、“言葉の産物”に他ならない。
— 丸山圭三郎 (@M_Keizaburo_bot) March 23, 2022
« 再度は説明しない | トップページ | 消費者余剰 »
「哲学」カテゴリの記事
- ハンナ・アーレント『人間の条件』(2023.12.03)
- ニーチェの言葉(2023.04.13)
- プルーストへのアプローチ (2023.01.25)
- 差異の表明(2023.01.18)
- 狂気(2022.12.26)
« 再度は説明しない | トップページ | 消費者余剰 »
コメント