共同体
ドウォーキンの言う「共同体」とは参加者全員による自己統治に正当性の根拠を持ち、自分たちの共同体がどうあるべきであり、いかなる原理に従うべきかを共同で解釈し問い続ける「原理の共同体」である。共同体の各参加者が他の参加者に「平等な尊重と配慮」を払わなければならないのはこのことによる。
— 政治思想Bot (@Seiji_shiso) January 24, 2022
« 一見、直接的で明瞭に思われる概念 | トップページ | ぢっと手を見る »
「哲学」カテゴリの記事
- 他者をあまりにも安易に理解してしまう(2022.05.24)
- どんなに自分が努力しても、相手が努力してくれるとは限らない(2022.05.11)
- 苦悶(2022.05.08)
- 達成(2022.05.06)
- 法の支配(2022.05.04)
コメント