共同体
ドウォーキンの言う「共同体」とは参加者全員による自己統治に正当性の根拠を持ち、自分たちの共同体がどうあるべきであり、いかなる原理に従うべきかを共同で解釈し問い続ける「原理の共同体」である。共同体の各参加者が他の参加者に「平等な尊重と配慮」を払わなければならないのはこのことによる。
— 政治思想Bot (@Seiji_shiso) January 24, 2022
« 一見、直接的で明瞭に思われる概念 | トップページ | ぢっと手を見る »
「哲学」カテゴリの記事
- ハンナ・アーレント『人間の条件』(2023.12.03)
- ニーチェの言葉(2023.04.13)
- プルーストへのアプローチ (2023.01.25)
- 差異の表明(2023.01.18)
- 狂気(2022.12.26)
コメント