フォト
無料ブログはココログ

« 転ばぬ先の杖 | トップページ | チャレンジ »

2021年11月 2日 (火)

文化

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%96%87%E5%8C%96/

1 人間の生活様式の全体。人類がみずからの手で築き上げてきた有形・無形の成果の総体。それぞれの民族・地域・社会に固有の文化があり、学習によって伝習されるとともに、相互の交流によって発展してきた。カルチュア。「日本の―」「東西の―の交流」
2 1のうち、特に、哲学・芸術・科学・宗教などの精神的活動、およびその所産。物質的所産は文明とよび、文化と区別される。
3 世の中が開けて生活内容が高まること。文明開化。多く他の語の上に付いて、便利・モダン・新式などの意を表す。「―住宅」

« 転ばぬ先の杖 | トップページ | チャレンジ »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 転ばぬ先の杖 | トップページ | チャレンジ »