思いやり?
最低限必要とされている情報を公開して、相手の正確な判断を妨げぬこと、それが優しさとか思いやりってものだろう。
ところがだ、おのが動機の純粋性は何にも増して尊重されるべきと思っているバカは、それを検証不能な「心」の問題にしたがるわけだ。「思いやりのある自分」を口先だけで強調し、そのために平気で藁人形論法を使う。要するにバカな上に卑怯なのだ。こういう人間には関わらぬが吉である。
「日記」カテゴリの記事
- 二人三脚(2022.07.29)
- 5年目(2022.07.29)
- 暑中見舞い(2022.07.25)
- 履く/履かせる(2022.07.17)
- ルートヴィヒ美術館展(2022.07.09)
コメント