ポエム
全くの妄想あるいは他人の言葉の曲解に基づく身勝手な設定=ありもしない「事実」。
それを前提としたこれまた身勝手な(通俗性を後ろ盾とした)価値判断の強調。挙げ句に陳腐でド下手なポエムなんか書き始める。
50才をとうにに過ぎてこのザマなんだから処置なしだ。
こういう人間に何を道言おうがが新たな曲解の種を与えるだけだ。
よって、関わらぬが吉という結論に至ったわけだ。
« 勝手に彼らの道を行かせるがいい | トップページ | 形容動詞の活用 »
« 勝手に彼らの道を行かせるがいい | トップページ | 形容動詞の活用 »
全くの妄想あるいは他人の言葉の曲解に基づく身勝手な設定=ありもしない「事実」。
それを前提としたこれまた身勝手な(通俗性を後ろ盾とした)価値判断の強調。挙げ句に陳腐でド下手なポエムなんか書き始める。
50才をとうにに過ぎてこのザマなんだから処置なしだ。
こういう人間に何を道言おうがが新たな曲解の種を与えるだけだ。
よって、関わらぬが吉という結論に至ったわけだ。
« 勝手に彼らの道を行かせるがいい | トップページ | 形容動詞の活用 »
コメント