抽象的な伝統
おそらく、ほとんどの人びとは抽象的な伝統をもっぱら人格的な<意思>としてしか考えられないのである。だとしたら、あからさまな超自然主義が迷信として排除される時代にあって、人びとはこの意思を「社会」のなかに見いだしたくなるのではなかろうか。(致命的な思いあがり)
— ハイエクbot (@hayek306) February 27, 2021
「哲学」カテゴリの記事
- 他者をあまりにも安易に理解してしまう(2022.05.24)
- どんなに自分が努力しても、相手が努力してくれるとは限らない(2022.05.11)
- 苦悶(2022.05.08)
- 達成(2022.05.06)
- 法の支配(2022.05.04)
コメント