身体図式/身体イメージ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/pjsai/JSAI2019/0/JSAI2019_2J5OS19b03/_pdf/-char/ja
身体図式とは、「自分の身体の姿勢や動きを制御する際に働く無意識のプロセス」と定義される。例えば、「カップを持つ」という行為では、カップの大きさや一を知覚し、自分の身体図式と照合した上で手の形や伸ばす位置を決定している。一方で、身体イメージは「自分自身の身体について意識的に持つ表象」と定義される。これは客観的に想像した自身の姿であり、人間は身体図式からその時々において身体イメージを生成している。
« 20180310入院中一時帰宅 | トップページ | 文章 »
コメント