フォト
無料ブログはココログ

« コードなき差異 | トップページ | シュレーディンガーの猫 »

2020年12月26日 (土)

社会全体の最適解という視点

実は、過剰なくらい感染対策をしたほうがいい、と主張する専門家もいますが、社会全体の最適解という視点が抜けています。視野が狭い。自殺者も、因果関係が特定できないからコロナの死者数とくらべるべきでない、という発言も結構ありますが、小学生がよく言う“証拠はあるのか? “みたいなこと。どうしたらみんなが幸せになれるかを考える段階で、“証拠がないんだから俺たちは正しい“と逆ギレする人は信用できません。そして、データに基づいて検証することが大事なのに、現時点でデータもないまま、煽っていたほうがいい、などと言うのは、非常にナンセンスです。マスコミが正義を決めてしまうようなことになっていますよね。われわれが正義だからこれでいいんだ、という、やったもん勝ちみたいな論理です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2f04f04d8ce86dabd5bc726f757c5080ee033e?page=3

« コードなき差異 | トップページ | シュレーディンガーの猫 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« コードなき差異 | トップページ | シュレーディンガーの猫 »