世界に対する態度
私の意識はまず世界に向い、物に向っており、それは何よりも<世界に対する態度>です。<他人意識>という物もまた何よりも、世界に対する一つの行動の仕方です。そうであってこそ初めて私は他人の動作や彼の世界の扱い方の中に<他人>という物を見つけだす事ができるわけです。『幼児の対人関係』
— メルロ゠ポンティbot (@merleaupontybot) November 13, 2020
« 北大には元々、学部別入試はありませんでした。 | トップページ | ★★上演用台本をお探しの方へ★★ »
「哲学」カテゴリの記事
- 他者をあまりにも安易に理解してしまう(2022.05.24)
- どんなに自分が努力しても、相手が努力してくれるとは限らない(2022.05.11)
- 苦悶(2022.05.08)
- 達成(2022.05.06)
- 法の支配(2022.05.04)
コメント