怒り或いは愛の仕種
怒り或いは愛の仕種は日本人と西欧人とにあって、決して同じではない。もっと正確に言えば仕種の違いは情緒そのものの違いと一致するのである。身体的組織に対して偶然的なのは、単に身振りだけではなくて、状況を迎えそれを生きる仕方そのものも、である。『知覚の現象学』
— メルロ゠ポンティbot (@merleaupontybot) November 16, 2020
« 感覚障害 | トップページ | 真理なしには「生きられない」 »
「哲学」カテゴリの記事
- 他者をあまりにも安易に理解してしまう(2022.05.24)
- どんなに自分が努力しても、相手が努力してくれるとは限らない(2022.05.11)
- 苦悶(2022.05.08)
- 達成(2022.05.06)
- 法の支配(2022.05.04)
コメント