1987年大学入試。
昭和62年度共通第1次学力試験(第9回)を実施した(1月24、25日)。 共通第1次学力試験の受験科目が5教科7科目から5教科5科目(4教科4科目以下を課すことも可能)に削減した。 第2次学力試験において受験機会の複数化(A・B日程連続方式)が図られた。 共通第1次学力試験実施前に各大学へ出願(1月12日から19日)することとなり、自己採点方式を廃止した。https://www.dnc.ac.jp/sp/corporation/center_gaiyou/enkaku/history.html
« 「私」がアプリオリに私自身であると言い切れぬ | トップページ | そら庵 »
「スクラップ」カテゴリの記事
- 屋根の形(2022.08.11)
- 原爆の日(2022.08.11)
- 理学部ポプラ(2022.07.28)
- あなたの目指しているポプラ並木とは違います(2022.07.26)
- 線状降水帯(2022.07.16)
コメント