ハゼラン
https://www.hana300.com/hazera.html
スベリヒユ科ハゼラン属の多年草です。 夏、茎先に円錐花序を出し、そこに米粒大の桃色五弁花と赤い実のような蕾を疎らにつけます。 午後3時頃に咲く、または3時間ほどしか咲かないから、別名を三時花とも呼ばれます。
近所の道ばたで見つけた草花で、以前、SNSで名前を教えてもらったが忘れてしまったので調べ直した。
« 北海道大学恵迪寮歌「都ぞ弥生」 | トップページ | ウエディングベル »
「スクラップ」カテゴリの記事
- 理学部ポプラ(2022.07.28)
- あなたの目指しているポプラ並木とは違います(2022.07.26)
- 線状降水帯(2022.07.16)
- 勝手な言いがかり(2022.07.08)
- 共同不法行為(2022.07.06)
コメント