その物が本来似てしかるべきもの
醜いテーブルも美しいテーブルと同じ機能を果たすけれども、物の優秀性が判断される場合の標準は、単なる有益性ではなく、その物が本来似てしかるべきものに一致しているか一致していないかという標準である。(『人間の条件』24)
— ハンナ・アーレント (@hannaharendtbot) May 30, 2020
「スクラップ」カテゴリの記事
- 国公立大入試制度の変遷(2021.01.17)
- おかばし(2021.01.14)
- 1985年あたりの札幌駅付近(2021.01.14)
- 自分勝手で話が長い、相手の話をとっさに理解できない(2021.01.13)
- (2021.01.13)
コメント