読解力/構想力/計算力/表現力
私達が入試問題を通して見た い受験生の力には,さまざまな側面があります。例えば,問題文をきちんと正確に読 み取って何が問われているのかをつかむ読解力,それを解決するためにどのほうな方 法でどう攻めていくかという方針を立てる構想力,立てた方針を実行に移す計算力, それらを読み手にわかるように筋道立てて記述する表現力,などの力を見たい,その ような力を備えた学生に来て欲しい,と思って問題を作ります。http://www7b.biglobe.ne.jp/~fukagawa/documents/nyuusi.pdf
「スクラップ」カテゴリの記事
- 理学部ポプラ(2022.07.28)
- あなたの目指しているポプラ並木とは違います(2022.07.26)
- 線状降水帯(2022.07.16)
- 勝手な言いがかり(2022.07.08)
- 共同不法行為(2022.07.06)
コメント