存在と所有
誘惑や忠実といったものは、もはや時空の内に閉ざされた意識の内部に座を占めるような「内的出来事」ではない。そうではなく逆に、時空は不在の極端なケースとしての「誘惑の形式」であって、それはちょうど存在が現前の極端なケースとしての「忠実の場」であるのと同じ事なのだ。『存在と所有』
— メルロ゠ポンティbot (@merleaupontybot) December 25, 2019
「哲学」カテゴリの記事
- ニーチェの言葉(2023.04.13)
- プルーストへのアプローチ (2023.01.25)
- 差異の表明(2023.01.18)
- 狂気(2022.12.26)
- 人間機械論(2022.12.25)
コメント