親切の押し売り
親切の押し売りがうっとうしいのは、そういう人は「親切」を絶対原理とみなし、それ相応の感謝を強要し、さらに自分も同じように(あるいはそれ以上に)親切にされることを期待するからである。『カントの人間学』
— 中島義道 bot (@yoshimichi_bot) November 21, 2019
« 推量の助動詞「む(ん)」 | トップページ | 古いビデオテープを »
« 推量の助動詞「む(ん)」 | トップページ | 古いビデオテープを »
親切の押し売りがうっとうしいのは、そういう人は「親切」を絶対原理とみなし、それ相応の感謝を強要し、さらに自分も同じように(あるいはそれ以上に)親切にされることを期待するからである。『カントの人間学』
— 中島義道 bot (@yoshimichi_bot) November 21, 2019
« 推量の助動詞「む(ん)」 | トップページ | 古いビデオテープを »
コメント