怒りを忘れない
怒りを消さないこと、怒りを忘れないことです。怒りを圧し殺すことはなるべくしないほうがいい。軽い怒りは小出しにしていくのがいちばんですが、とくに重い怒りは正確に概念化しておき、効果的な放出の仕方を探究しつつ、その機会が来るまで待って大切に備蓄することが必要です。『怒る技術』
— 中島義道 bot (@yoshimichi_bot) October 25, 2019
「スクラップ」カテゴリの記事
- 標準偏差(2023.09.24)
- 存続自体が目的化(2023.09.22)
- 自分は賢くて他人は愚かで無能?(2023.09.21)
- 国内排出量取引制度(2023.09.14)
- 受験会場(2023.09.09)
コメント