空間とは
空間とは、その中に諸事物が配置される環境ではなく、それによって諸事物の位置づけが可能になる手段である。すなわち空間をあらゆる事物がその中に浸っている媒体と考えたり、それらに共通の一つの性格と理解するのではなく、我々はこれを事物の結合の普遍的な力と考えねばならない。『知覚の現象学』
— メルロ゠ポンティbot (@merleaupontybot) September 22, 2019
« 危うく | トップページ | 身勝手な言葉の定義 »
「哲学」カテゴリの記事
- 他者をあまりにも安易に理解してしまう(2022.05.24)
- どんなに自分が努力しても、相手が努力してくれるとは限らない(2022.05.11)
- 苦悶(2022.05.08)
- 達成(2022.05.06)
- 法の支配(2022.05.04)
« 危うく | トップページ | 身勝手な言葉の定義 »
コメント