即ち「何を」斬ったかが書いてない
③即ち「何を」斬ったかが書いてない。
— 山本七平bot(戦争編) (@yamamoto7heiwar) August 13, 2019
最初にただ一ヵ所「敵」という言葉が出てくる。
しかし「敵」という言葉は「敵国」「敵国人」「敵性人種」「好敵」「政敵」等、非常に意味の広い言葉で、必ずしも「小銃・手榴弾・銃剣等で武装した完全軍装の正規軍兵士=戦闘員」を意味しない。
« テクスト論 | トップページ | 天使の真似をしようとすると獣になってしまう »
「スクラップ」カテゴリの記事
- サインレス決済(2022.05.27)
- 日本での「死の定義」(2022.03.07)
- 生産緑地(2022.02.26)
- フォッサ・マグナ分割(2022.02.08)
- 1987年入試(2022.02.08)
コメント