アンダルシアの犬
『アンダルシアの犬』は、薄雲が月を横切るのを見た若い男が、若い女の眼をカミソリで真横に切り裂くなど、残虐なシーンの連続がセンセーションを巻き起こした。このダリの発想による眼球切断シーンは、バタイユ『眼球譚』と“理性的装置としての眼の破壊”というテーマを共有しているのかもしれない。
— 丸山圭三郎 (@M_Keizaburo_bot) July 30, 2019
« 7月も | トップページ | 事実と異なることを »
「スクラップ」カテゴリの記事
- 理学部ポプラ(2022.07.28)
- あなたの目指しているポプラ並木とは違います(2022.07.26)
- 線状降水帯(2022.07.16)
- 勝手な言いがかり(2022.07.08)
- 共同不法行為(2022.07.06)
« 7月も | トップページ | 事実と異なることを »
コメント