「ニコチン」に、脳神経細胞の再生を促す効果がある?
タバコの葉に含まれる有害物質「ニコチン」に、脳神経細胞の再生を促す効果があることを、金大医薬保健研究域薬学系の米田幸雄教授らの研究グループが23日までに確認した。動物の脳細胞にニコチンを加えると、神経細胞ができる割合が増加した。研究グループによると、人間に適用できれば、アルツハイマー病など、神経細胞の脱落に起因する病気の予防、治療法開発につながる可能性があるという。
http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/research/digest/20101224.html
「リハビリ」カテゴリの記事
- CPGとは何か(2023.05.22)
- マルチタスクによる脳疲労(2023.05.21)
- 高次脳機能障害(2023.05.11)
- 平均寿命と健康寿命(2023.03.18)
- 5年生存率(2023.03.14)
コメント