フォト
無料ブログはココログ

« 説明する/しない | トップページ | その物が本来似てしかるべきもの »

2019年7月31日 (水)

数学的思考

たとえば数学以外の自然科学と経済学を比べるとき、実験という面では大きく違うものの、数理モデルを通して考える状況では同じである。物体の落下を考えるときは落下の公式で検討し、公共投資の波及効果を考えるときは無限等比級数の和の公式で検討するようなことである。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66013

« 説明する/しない | トップページ | その物が本来似てしかるべきもの »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 説明する/しない | トップページ | その物が本来似てしかるべきもの »