リビドー
リビドーは本能ではない。つまり生まれながらにして一定の目標に向けられた活動性ではない。それは精神物理的主体が様々な環境に加わり、多様な経験によって自己を固定させ、諸々の行動的構造を獲得する普遍的能力なのである。『知覚の現象学』
— メルロ゠ポンティbot (@merleaupontybot) June 21, 2019
« ニューロリハビリテーションのメリット・デメリット | トップページ | テント芝居 »
「哲学」カテゴリの記事
- ニーチェの言葉(2023.04.13)
- プルーストへのアプローチ (2023.01.25)
- 差異の表明(2023.01.18)
- 狂気(2022.12.26)
- 人間機械論(2022.12.25)
コメント