時間、速度の経験
幼児の経験する時間、速度といったものを、我々の時間、空間等々…の未分化(indifférenciation)として、理解する権利が我々にはあるだろうか。こんなやり方は、諸現象を尊重しようと努める傍で、幼児の経験を我々の経験に均すことにほかならない。『見えるものと見えざるもの』
メルロポンティのいうこの言葉の「幼児」を「身体障害者」に置き換えてみれば良い。
« 無意識の実在性 | トップページ | 「書く」ということ »
« 無意識の実在性 | トップページ | 「書く」ということ »
幼児の経験する時間、速度といったものを、我々の時間、空間等々…の未分化(indifférenciation)として、理解する権利が我々にはあるだろうか。こんなやり方は、諸現象を尊重しようと努める傍で、幼児の経験を我々の経験に均すことにほかならない。『見えるものと見えざるもの』
メルロポンティのいうこの言葉の「幼児」を「身体障害者」に置き換えてみれば良い。
« 無意識の実在性 | トップページ | 「書く」ということ »
コメント