他人の身体を通じてのみ彼らを知る
他の人間はわたしにとって純粋な精神ではありません。他人の眼差し、所作、発話―――一言でいえば、他人の身体を通じてのみ彼らを知るのです。『知覚の哲学』
— メルロ゠ポンティbot (@merleaupontybot) June 14, 2019
« 爪 | トップページ | 「大病院」って、ベッドが何床以上?…診療報酬改定で基準下げ »
「哲学」カテゴリの記事
- 他者をあまりにも安易に理解してしまう(2022.05.24)
- どんなに自分が努力しても、相手が努力してくれるとは限らない(2022.05.11)
- 苦悶(2022.05.08)
- 達成(2022.05.06)
- 法の支配(2022.05.04)
コメント