主権
1 国民および領土を統治する国家の権力。統治権。
2 国家が他国からの干渉を受けずに独自の意思決定を行う権利。国家主権。
3 国家の政治を最終的に決定する権利。「国民主権」
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/105271/meaning/m0u/
国民主権のシステムにおいて、権力は国民の手にある。つまり権力者は国民であり、政治家はその権力を執行する執行官に過ぎない。為政者=支配/国民=被支配というマンガチックな二項対立の構図はもはや成り立たない。成り立たぬ構図を前提に話をするから話がトンチンカンになるのである。
« 蕎麦屋 | トップページ | 古代道徳の矛盾点 »
「政治・経済」カテゴリの記事
- 消費者余剰(2022.03.23)
- 「平和主義」が戦争を誘発することがある。というゲーム理論に基づく話(2022.03.16)
- 単細胞(2022.01.05)
- 2022年(生産緑地)問題(2021.11.18)
- リスクコスト(2021.11.12)
« 蕎麦屋 | トップページ | 古代道徳の矛盾点 »
コメント