深層の言葉
ソシュールの記号学解体作業によって明らかにされた深層の言葉とは、制度化される以前のメロペー(初源的メロディ)、リズム、所作のみならず、夢という言語とも通底する〈動きつつあるゲシュタルト〉である。
— 丸山圭三郎 (@M_Keizaburo_bot) 2019年4月1日
« 「主観性」と「普遍性」 | トップページ | 臨床医学の誕生 »
「スクラップ」カテゴリの記事
- 理学部ポプラ(2022.07.28)
- あなたの目指しているポプラ並木とは違います(2022.07.26)
- 線状降水帯(2022.07.16)
- 勝手な言いがかり(2022.07.08)
- 共同不法行為(2022.07.06)
コメント