受容理論
https://kotobank.jp/word/受容理論-842170
1960年代末に生まれた文学理論。英語reception theoryの訳。ドイツ語圏では受容美学とも称される。ドイツのコンスタンツ大学でH.R.ヤウス,W.イーザーらによって理論化・実践された。読者は〈期待の地平〉を持って作品に接し,読みの過程でこれを修正・訂正すると主張,読書行為の相互作用性を指摘。また,時代によって異なる〈期待の地平〉と個々の作品の間には,新たな解釈・評価が積み重ねられてゆくという観点から,作品と読者の間の〈対話〉という新しい文学史観を提唱。
« ホモ・モルタリス | トップページ | ナンバ歩き »
「スクラップ」カテゴリの記事
« ホモ・モルタリス | トップページ | ナンバ歩き »
コメント