中島義道
軽くあっさりと嫌い合ってゆけばいいのです。対立しあっていけばいいのです。とはいえ、その技術は意外に高度かもしれない。なぜなら、われわれは嫌いをゼロに薄めてゆく努力をするか、あるいはそれを無限大に増幅する方向に進むかのどちらかになりやすいから。『ひとを<嫌う>ということ』
— 中島義道bot (@gido_bot) 2019年3月29日
« 「促通反復療法(川平法)」って?片麻痺を改善する脳へのアプローチ | トップページ | コードなき差異 »
「スクラップ」カテゴリの記事
- 屋根の形(2022.08.11)
- 原爆の日(2022.08.11)
- 理学部ポプラ(2022.07.28)
- あなたの目指しているポプラ並木とは違います(2022.07.26)
- 線状降水帯(2022.07.16)
コメント