パレーシア[=率直な話し方、リーベルタース]のエートスとテクネー、つまり語り手や師や指導者に要求される道徳的態度と技術的手続きは何なのかを理解するには、それらに対応する二つの敵を突き合わせてみればよい。
— ミシェル・フーコー (@M_Foucault_jp) 2018年11月13日
1.道徳的な敵=追従
2.技術的な敵=レトリック(弁論術)
-主体の解釈学-
« 駅裏8号倉庫 | トップページ | リハビリテーションの流れ »
「スクラップ」カテゴリの記事
- サインレス決済(2022.05.27)
- 日本での「死の定義」(2022.03.07)
- 生産緑地(2022.02.26)
- フォッサ・マグナ分割(2022.02.08)
- 1987年入試(2022.02.08)
コメント