コタール症候群
コタール症候群、またの名は「歩く死体症候群」。この病は、1880年にフランス人神経学者のジュール・コタールによって発見された。患者は自己否定感の強い抑うつ状態の中、「自分はすでに死んでいる」という奇怪な感覚に取りつかれるという。このような歪められた現実が引き起こされるのは、紡錘状回および扁桃体と呼ばれる脳の機能不全によるもので、双極性障害や統合失調症と同じく、思い込みの激しい精神障害の一種とされている。
« 20181003@矢野口 | トップページ | 離人症 »
« 20181003@矢野口 | トップページ | 離人症 »
« 20181003@矢野口 | トップページ | 離人症 »
コメント