フォト
無料ブログはココログ

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月31日 (火)

登戸駅

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1212.html

渋谷駅

京王線バリアフリー情報

デニーズ 溝ノ口駅前店

南武線バリアフリー情報

デマゴーグ

https://kotobank.jp/word/デマゴーグ-101463#E3.83.96.E3.83.AA.E3.82.BF.E3.83.8B.E3.82.AB.E5.9B.BD.E9.9A.9B.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E4.BA.8B.E5.85.B8.20.E5.B0.8F.E9.A0.85.E7.9B.AE.E4.BA.8B.E5.85.B8

古代ギリシアの民主政治において,その声望および弁舌によって民会の決議に影響を与えて,政治を左右する者,つまり「民衆の指導者」を意味したのが原義であるが,現代では刺激的な弁舌,文章によって大衆を政治的に動員する扇動政治家をいう場合が多い。デマゴーグによって,特定の政治目的のために意図的に捏造され,流布される虚偽の情報がデマゴギーであって,一般にデマと略されている。

暑中見舞いを

口実にして、命の恩人とも言うべき友人というか芝居仲間と久しぶりにメール。メールとはいえ話せて嬉しかった。

社交辞令でなしに、また一緒に飯を食わなきゃね。飯の途中で俺が救急車に乗ってしまったから、完結させないと。
1024

所詮は他人事の気楽さで

エラソーに絡んでくんなよ。

生/死の二項対立で

どちらの状態にあるかといえば、むろん生であるが、正直なところ、せいぜい死んではいない、というところだ。

Sinigami

歯磨きするくらいなら

飯を食わなきゃいいという理屈。くだらない。

一家言あるふうに上から目線でモノ申せば

己の優位性を保てると思い込んでいる。少なくとも俺には荘見える。そうしてありもしない知識をひけらかしたがるのだ。所詮は他人事の気楽さでされる不要なコミットメント。そんなものににつき合ってやるヒマも筋合いもないのである。
1

諦めが肝腎

てこともあるだろう。時間も金も限られている。
「社会復帰」を目指しているはずが、その間に、復帰すべき社会そのものを失うリスクだってあるんだぜ。
Dclekf1u0aaqe9m

命の恩人とも言うべき友人と

今日は久しぶりにメールのやりとりができて嬉しかった。
Gomen

正しさ

なんてものはたいてい「その方が自分にとって都合がいい」ってことに過ぎない。

文脈から

わかることを「読み解いてやってる」とかいちいち上から目線で恩着せがましい。
Mjbeat_it

2018年7月30日 (月)

選りすぐり

よりすぐり
よいものの中から、さらに選び抜かれたもの。えりすぐり。

風呂くらい

自分ひとりで勝手に入れるようにならなくちゃ。「お荷物」が過ぎる。情けなくて消えてしまいたい。
Photo

公道での車イス

まず車イスは歩行者でしょうか?それとも軽車両でしょうか?
答えは歩行者です。
次に電動車イスは歩行者になるでしょうか。
そうです。電動であっても車イスなので歩行者とみなされます。
したがって、走行する道は歩道です。

本を読むのも

物理的に難儀なのだ。電子書籍を活用するか。

生産性

生産性はより少ない労力と投入物(インプット)でより多くの価値(アウトプット)を産みたいという人間の考えから生まれてきた概念である。リソースとリターンの関係性とも理解される。
生産性=アウトプット/インプット
より少ないインプットからより多いアウトプットが得られるほど、より生産性が高いという関係にあることがわかる。

間食がちょっと過ぎるかな

と心配になって体重計にのってみた。

50キロ台をキープ。セーフ。障害のある身体では、単に体重計にのるだけでも一苦労である。
31357869_1604941782951719_412550326

だったらそんなのはそもそも「友達」じゃないんだよ。

古河記念講堂

古河記念講堂(ふるかわきねんこうどう)は、北海道札幌市北区北9条西7丁目にある北海道大学構内の建造物である。日本国の有形文化財。 北海道大学内の施設であり、「古河講堂」とも呼ばれる。
古河家寄付記念事業の寄付金によって建てられた教室の中で、唯一現存している建物。 足尾銅山で利益をあげていた古河財閥が足尾鉱山鉱毒事件の償いの意味を含めて寄贈した。
現在は文学研究科の校舎として使用しているため、内部に入れるのは北大関係者のみとなっている。外観は見学自由。
全体的にフランス・ルネサンス風にまとめられており、建物の各部に華麗な意匠が見られる [2]。 しかし外壁が下見板張りであったり、主棟が切妻造りになっているなどフランス・ルネサンス方式には見られない特徴が見られ、 様々な特徴を雑多に組み合わせたアメリカン・ヴィクトリアン様式であるともいわれている [3]。 中央に入り口があり、左右に翼部が伸びている構造を持つ。 文科省技師の新山平四郎が設計。 中央部にかつて時鐘が取り付けられていた小塔が設けられている。 林学教室だったことから随所に「林」という文字が施されている。 玄関中扉の欄干に「林」の文字がデザインされている。
1965年の大学施設配置図に初めて「古河講堂」と名付けられたが登録有形文化財答申の際に誤って「記念」と加えられ、現在に至る。

おいしいメロンパン

よく仕事帰りに妻と駅で待ち合わせして行った台湾料理屋の隣。仕事終わりが遅れると連絡があったとき、空腹に耐えきれず、メロンパンを買ってしのいだ事があったんだ。
そんなことも懐かしいよ。

巧遅は拙速に如かず

https://kotobank.jp/word/巧遅は拙速に如かず-496510
《「文章軌範」有字集小序から》仕事の出来がよくて遅いよりは、出来はわるくとも速いほうがよい。
要するにB/Cの問題である。
しかもべつに「巧く」もなく、単に仕事が遅いだけだったりする。 そうして後に続く仕事の時間を圧迫してしまうのである。そうやってプロジェクト全体の遂行を阻害しているという自覚もないから、動機の純粋性の強調により自己正当化するのである。こういうプロジェクト管理的視点の欠けた人間をチーフにしてはいけない。自戒の念を込めて。

愛される

資格がない。と思ってしまう。

Yui

けれども自らそう断ずる資格もないのだ。

宮沢賢治『春と修羅』

  論争家つうか、んなもん、詭弁家にすぎないけどね。

些細なことで

いちいち妻の手を煩わせてしまうことが心苦しいのだ。

Namida

おそろしくワンパターンな揚げ足取り

その芸のなさに辟易する。

通俗的で

単純化された図式にモノゴトを押し込めて考えたがる阿呆がなんだってこうも多いのだろうと思ったが、むしろ考えなしの阿呆が根拠に乏しい自説の正当化を図るために通俗的で単純化された図式のストーリーを活用したがるらしい。

岸田國士『通俗性・大衆性・普遍性』

通俗性と大衆性の区別は、もつとはつきりさせねばならぬが、これは簡単に通俗性とは、芸術的教養なき一般俗衆に、安価な興味と感激を強ふる体の要素を盛つたもので、大衆性とはかかる俗衆の意味でなく、階級としての一社会層の意欲並に好尚を目標とし、人間としての素朴にして健やかな感性に愬へ得る単純明朗な芸術的要素を主とするものであるとしておかう。
 ところで、大衆的ならんとして、通俗性に陥ることがある如く、通俗的なるがために屡々陥るところの悲惨は、それが大衆的ならざることであり、同時に、真の意味の普遍性を失ふことである。
また逆に「大衆」の属性を盾にしておのが通俗性を正当化したがる者がある。端的にいって卑怯なのである。

2018年7月29日 (日)

アホな説教に

つき合わされるのが死ぬほど嫌いなんだよ。

Marina0729

新装開店

した近所のコンビニに連れてってもらった。車椅子をほぼ自操して。最大の難所はマンションエントランスのドア。
Seven_2

ヘッドホンも

使いにくくなってしまったんだ。

3月の時点で、

ゴミ回収業者をあれこれと比較検討していたのだな、ということがLINEの投稿でわかった。

がんらい

鬱的傾向があるのかも知れない。こじらせぬように、一人で外に出られるようになりたいな。

かつて一緒に

マンションの役員をやったご近所さんと廊下で会って挨拶した。何年ぶりだろう? べつに用事があったわけでも、とくに会いたいと思っていたわけでもないけれども、こんな些細なことが嬉しい。

脳卒中後うつ

脳卒中の後遺症として、うつ状態がしばしば見受けられます。
脳の損傷によって起きるもののほかに、脳卒中に罹ったことのショックが原因とも言われています。脳卒中後うつの症状はうつ病の症状と少し異なり、治療の内容も変わってきます。
脳卒中発症後は、さまざまな神経症状として「うつ」を発症することもしばしば見受けられます。脳の前頭葉の損傷による機能障害によって感情のコントロールが不安定になります。
また同時に、病気を発症し健康を失ったショックが原因で起こることもあります。うつ状態は脳卒中の発症後しばらくたってから起こることが多く、「脳卒中後うつ」と呼ばれています。脳卒中後うつの症状の特徴として、抑うつ気分というより意欲の低下や活動性の減退が目立つとされています。またうつ病特有の1日のうちで気分の変動が激しいことも脳卒中後うつには見られません。
脳卒中後うつの発症確率として、男性56%・女性23%と男性が罹る確率が高く、長くて発症してから1年後もうつ状態が続くとされています。脳卒中後うつの症状として、イライラ感や怒りっぽくなったり・幻覚・妄想が起きたりすることで感情が不安定になる「感情障害」と不安感・焦燥感*・精神活動の低下・食欲低下・不眠症などがでる「気分障害(うつ病)」が症状として起きます。
*焦燥感
不安感によってじっとしていられない状態。
脳卒中後うつの治療方法
脳卒中後うつの治療方法には、一般的に薬物療法が行われます。
脳卒中後のうつに対する薬物療法では、抗うつ薬、抗不安薬、脳循環代謝改善薬、漢方薬などを使用しますが薬によっては病気の悪化や再発を誘発する恐れがあるので、主治医の指示に従って服用をしてください。
脳卒中後うつは脳の障害によって起こる病気のため通常のうつ病で使用する抗うつ薬とは異なるため抗うつ薬はに対する治療反応や症状・結果が少し効きにくい結果が出ています。
また、副作用の注意しなくてはいけない点として抗うつ薬を服用しているがためにかえって精神状態が悪化し、無意識に徘徊したり自分がどこにいるのか判断できなくなったりする状態があらわれます。同時に身体が固くなったり、小刻みな歩行になったりと「パーキンソン症候群」も見受けられます。
抗うつ薬と同時に処方されるのが「抗不安薬」です。抗不安薬には筋弛緩薬作用があり、高齢者や脳卒中によって脳の障害を持っている方への処方はふらつきや転倒の原因になります。しかし、副作用があるからといって薬を停止するのではなく、脳卒中後うつの患者には、比較的副作用が少ないものを、少量から服用することがよいとされています。
脳卒中後うつの人に対する対応
脳卒中後うつは比較的高い確率で発症する合併症で、このうつ病を発症するとリハビリの進行の妨げになる人も多いとされています。脳卒中後うつ症状を発症すると、患者本人の身体機能・認知機能・社会的機能に大きく影響を与えるだけでなく、その患者に関わる家族への負担も増加すると考えられます。
脳卒中後うつの患者さんの接し方に決まった方法があるわけではないのですが、できるだけ「望ましい対応」と「避けたい対応」を理解して患者へ接し方に繋げてもらえば患者の回復に少しでも後押しできると考えられます。
望ましい対応
脳卒中後うつ病の治療として、薬物治療に加え家族の総合的な心理的サポートが必要とされます。しかし、患者自身の今までにない対応に家族もサポートの仕方に戸惑いを覚えてしまいます。
脳卒中後うつ患者は、言葉に対する感受性がとても敏感になっており感情を制御することがとても難しいとされています。そのため、悲観的な言葉をかけるのではなくポジティブになるような声掛けで患者本人も
ポジティブ感情が芽生え回復に前向きに取り掛かれます。サポートの仕方にも本人を励ますより「辛さ」を理解するような声かけをしたり、何気ない会話をしたりと「気持ちに寄り添う」ようにしましょう。
・ゆっくり話を聞いてあげる。
・感謝の言葉をかけてあげる。
・一人で悩まないで「一緒に」解決していこうという対応。

お財布から出して「使った」わけではないから

、まだあるような気がしていたが

いつのまにか口座から引き落とされていた。
Namida

該当なし

が選択肢に含まれてるのはイヤだなあ。
Dfa9gjhwaaazbc6

つまらぬ事故に

巻き込まれぬためには、現場になりそうな場所から遠ざかっておくくらいの努力は必要だろう。
Marinatensi

2018年7月28日 (土)

宿神明社

https://www.google.co.jp/maps/place/宿神明社/@35.6697577,139.5428989,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6018f01e3af210cf:0x7ec77cdd5f4cd69!8m2!3d35.6697577!4d139.5450876

『オトカ』のチラシに使う写真素材を探してるとき、たまたま見つけて立ち寄ったのだった。もう一度行ってみたいと思うけど、地面も舗装されてないし、ちょっと無理か。

新PCで

カルトムービーを観ようとしたらうまくいかないので、2013年度のさくら学院を観る。
Pdvd_001

あまりにもワンパターンな揚げ足取り

その芸のなさにうんざりする。
Dclekf1u0aaqe9m

湯舟

に入れた。

こんななんでもないようなことが、今の俺にとっては大きな一歩であり、ニュースなんである。
Huro_2

この夏の間に

どこか行きたい。妻と二人で無理なく行けるとこへ。ビデオカメラ持って。
31576781_1608843215894909_188310967

意外と

道路が平らじゃなくて、車椅子だと難儀する。

結局、観たいDVDが

レンタル屋にないんだよなあ。

新装開店した

近所のコンビニに行きたかったのだけど、雨だから諦めた。一足先に行ってきた妻からの情報によれば、通路も広くなり、使い勝手がよくなった模様。おやつを買ってきてくれた。
Oyatu

「夢見た」というほどじゃないが、

入院中に思い描いたささやかな計画を、ひとつずつできるだけ取りこぼさずに実行したいんだ。
34559188_1644645365648027_181190137

何を食べてはいけない

ってことはないのだけど、塩分などのコントロールされた食事をしているから、どこで何を食ってもいいってわけではないんだ。
31357869_1604941782951719_412550326

入院中に使っていたカバンから

アズノールとラシミールが出てきた。

痛みを感じるインターフェース

としてしか機能しない己の身体を持てあましてしまう。
Harinezumi

2018年7月27日 (金)

moumoon『どこへも行かないよ』

沁みるとか癒やされるいうより胸締め付けられる。 とてもいい歌。

身体失認

視覚や触覚などの感覚には異常がないにもかかわらず、自分の身体やその部分を認知できない状態。頭頂葉の障害によって起こり、身体の両側に起こるものと、片側に起こるものがある。

仕事机の上に

置かれた封筒。
先の芝居関係の業者からのモノで、既に納品も支払も済んでいるが、いまだに胸が締め付けられる。

Huto

その気になりさえすれば

いつでもまた容易に実現できると思っていたことが、ある日を境に突然、不可能になったのだ。可能性が失われた。それを所詮は他人事の気楽さで「与えられた」などと陳腐な言葉遊びをする者もあったが、それが妻や友人でなくてほんとうによかった。
妻や友人を軽蔑したくなかったから。

Img_20171007_170931

仲間と

新しい劇団を作るんだと話していたあの女優はその後、どうしただろう? その勇姿を見届けたかったけれども今ではそれも叶わない。うまくいってるといいが。
Img_20170503_0418472

電車に

乗れるようにならなくちゃ、どこへも行けやしない。「お荷物」は「お荷物」なりに、せめて軽い荷物になりたいと願うが、の軽量化のためのその一歩を踏み出すのに大きな負担をかけてしまうのがねえ。
Pose_atama_kakaeru_man

今までで一番暑かった仕事は

学生時代に建築現場で建物の壁にグラスウールを貼るバイト@札幌だった。
ガラスの粉が入るのを防ぐため、夏にウインドブレーカーを着ていたから。
Namida

ほんとうなら

妻も里帰りだってしたいだろう。俺のせいでそれも叶わない。申し訳ない。
Gomen

脳出血の後遺症

後遺症は、脳出血によって脳の障害を受けた部位によって異なります。(脳出血・くも膜下出血・脳梗塞の後遺症は共通しています。)
1.運動の障害
 脳出血の後遺症の中でも代表的な症状が片麻痺です。運動にかかわる神経が妨げられて片方の手足に麻痺が起こる状態です。損傷を受けた脳とは左右逆側の手足に麻痺が出現します。麻痺の程度は、軽度のものから重度のものまでさまざまです。軽度であれば完全に麻痺が回復する場合や機能的に問題がなくなる場合もあります。しかし、さまざまの程度の麻痺を残す場合があり、下肢の麻痺について述べると、歩行につえや歩行器を要したり、筋力を補完するための装具を要したり、移動に車いすを要する場合などがあります。
2.発声や嚥下(えんげ)の障害
 脳出血により運動障害がおきるのは、四肢だけではありません。声を出したり、物を飲み込んだりする時に動くのどの筋肉も影響を受けることがあります。脳出血により喉の筋肉の動きが悪くなると、発声や嚥下がうまくできなくなり、いろいろな対策が必要になります。嚥下がうまくできないと、口に入れた食べ物やつばが気管支や肺に入ってしまい、生命にかかわる肺炎を起こす危険性があります。そのため、のどを通らずに食べ物を胃に入れるための「胃ろう」というチューブを腹の表面から胃に通すこともあります。
3.言語の障害
 左脳に言語中枢があるため、左脳の脳出血により言語の理解や表出(話すこと、書くことなど)が不自由な失語症になることがあります。失語症の代表的なものを挙げると、他人が話すことは理解できるが自分が考えていることを流暢に話せない「ブローカー失語」や他人が話すことが理解できず自分が話す言葉が意味を成さない「ウエルニッケ失語」、言葉を理解することも話すことも出来ない「全失語」などがあります。
 これらの失語症は、リハビリテーションにより改善することも多いので、じっくりとリハビリテーションに取り込むことが必要です。

喉の渇きで目が覚めた。

スマホで時刻を確認すると4時55分。驚きはない。
入院中は、トイレに起きて、明け方だと思っていたら、食堂の時計が深夜十二時前を示していたり、なんてことがよくあった。部屋に窓がないからだ。

2018年7月26日 (木)

見つかった!

探してたバッグがやっと見つかった。よかった。もともとはサンプラーのケースとして使っていた。入院中に、財布とスマホ入れとして使っていた。
Bag

鞄が重いから

中に何か入っていると思うのだけど、何が入っているんだか、開けてみることすらできないからわからない。こんな己の存在を持てあましてしまう。

『オトカ』上演台本 完売しました。

Otokadaihon
戯曲のはリンク先にオンデマンド出版を委託しています。ピタパタでの取り扱いはございません)

『風待ち』DVD-RW 1000円

Kazemachidvd 

 

 

残り1枚(2018.7.26現在)

 

【お支払い方法】
メール(imaikazutaka@nifty.com)にてお申し込み後、こちらからお知らせする振込口座に商品代金をお振り込みください。
入金確認後、ただちに商品を発送いたします。送料は当方で負担いたします(海外不可)。
おそれいりますが振込手数料はお客様でご負担ください。入金確認でき次第、商品を発送します。

『猫町』DVD-RW 1000円

Nekomachidvd

 

 

残り4枚(2018.7.26現在)

 

 

【お支払い方法】
メール(imaikazutaka@nifty.com)にてお申し込み後、こちらからお知らせする振込口座に商品代金をお振り込みください。
入金確認後、ただちに商品を発送いたします。送料は当方で負担いたします(海外不可)。
おそれいりますが振込手数料はお客様でご負担ください。入金確認でき次第、商品を発送します。

 

 

 

 

まったくもったいねえことしたもんだ

と後悔することしばしば。

Yui

『痕-KON-』DVD-RW 1000円

Kon

 

 

残数1枚(2018.7.26現在)

 

【お支払い方法】
メール(imaikazutaka@nifty.com)にてお申し込み後、こちらからお知らせする振込口座に商品代金をお振り込みください。
入金確認後、ただちに商品を発送いたします。送料は当方で負担いたします(海外不可)。
おそれいりますが振込手数料はお客様でご負担ください。入金確認でき次第、商品を発送します。

多様性を認めるって

要するに「黙れバカ、大きなお世話だ、ほっておけ」ってことだろう、たいてい。そしてそれはそのとおりだよ。
31357869_1604941782951719_412550326

なっかなか

同期しなかったり、スマホによってもたらされるストレス。
Namida

4月21日に退院し、

もう、というか、まだ、というか、ともかく3ヶ月が経った。
退院の日、病院の玄関脇のベンチに座って友人の車が到着するのを待っていた。そしてそれを目にしたとき「救いの手」が差し伸べられたように思ったよ。その頃使っていたカバンが見つからないんだ。これ以上何かを失いたくないよ。

お荷物

である事実は変えられない。ならばせめて少しでも軽い荷物になりたいと願う。

間投詞

感嘆詞,感動詞とも呼ばれる。話し手が,驚き,喜び,悲しみなどの感情を,直接表現するときに用いる単語。日本語の「あっ」「やれやれ」などがそれにあたる。自然に口をついて出る言語音という性格をもつものが多いので,品詞としては周縁的位置を占めるが,各言語には,かなり固定して頻繁に用いられる間投詞が存在する。特に,かけ声や呼びかけ,挨拶語 (これらも間投詞に含めることがある) になるとそうである。文法的な性質としては,孤立的で他の文構成要素と統合されず,他の語を修飾したり他の語から修飾されたりしないことが特徴的である。
間投詞的な沈黙というものもあるだろう。分からないなら黙って通り過ぎろ。そんなセンスの持ち主に用はない。いちいち一家言持ったコンシューマー気取りで上からモノ申さずにはいられぬ自己愛につき合ってやる義理はないのだ。

音像

感覚上の音源。同一信号源からの音を、左右の耳に別々に与えると生じる。立体音響の再生に利用。

フォリアドゥ

感応精神病
一人の妄想がもう一人に感染し、複数人で同じ妄想を共有することが特徴である[1]。
同一の妄想を二人以上で共有する場合はfolie à trois(三人狂い)、folie à quatre(四人狂い)、folie en famille(家族狂い)、folie à plusieurs (多人数狂い)などとフランス語では呼ばれるが、英語または日本語では何人であっても「フォリアドゥ」と呼ばれる。精神医学における最新の分類では共有精神病性障害(DSM-IV、297.3)または誘導妄想性障害(ICD-10、F.24)の名称が使用されるが、一般的な文献では旧来の「フォリアドゥ」の名称が使用される。最初の症例は19世紀にフランスの精神科医 シャルル・ラゼーグ(fr:Charles Lasègue)とジャン=ピエール・ファルレ(fr:Jean-Pierre Falret)によって報告されたため、かつては「ラゼーグ・ファルレ症候群」(Lasegue-Falret syndrome)とも呼ばれた[2][3]。
日本では1904年に森田療法で知られる森田正馬が土佐のとある山村における犬神憑きの感染について報告した「精神病の感染」が初出。

2018年7月25日 (水)

赤ちゃんが歩くまでの段階は?

赤ちゃんは全身に筋肉がついてくるとハイハイを始め、早いと生後7ヶ月頃からつかまり立ちをするようになります。
そして、生後8ヶ月頃から、テーブルやママの肩などを支えに、赤ちゃんは伝い歩きを始めます。
しかし、つかまり立ちや伝い歩きといった赤ちゃんの成長には個人差があります。
次のステップに進まずに、つかまり立ちを生後10ヶ月過ぎくらいまで、伝い歩きを1歳過ぎまでしている赤ちゃんも珍しくありませんよ。
つかまり立ちや伝い歩きなどが進むと、赤ちゃんはやっと支えなしで1人で立つことができるようになります。
そこから赤ちゃんの力だけで1歩踏み出すことができれば、歩く準備ができた証拠です。

メスカリン
アメリカ西南部,メキシコ産のサボテン科のウバタマ Lophophora williamsiiから得られ,合成もされている幻覚発現薬である。 1896年にベルリン大学の A.ヘフターと L.レビンがメスカリンを単離し,1919年に E.シューペットが化学構造を明らかにした。カテコールアミン類似の構造を有しており,弱いアドレナリン様作用を示す。幻覚発現にはLSDに比べ大量 (5mg/kg) を必要とするが,視覚の変化は LSDより強く,作用は長く,10時間以上持続する。その他,不安,交感神経様作用,反射亢進,振戦などが現れるため,精神病研究に利用される。

思い出を

更新したいんだ。

ちんたら仕事しながら

妻とおしゃべり。入院中に夢見た「日常」だ。
去年の今頃、何してたっけ?
こんなことになるとは毛ほども思っていなくて、そろそろ『オトカ』の稽古だと、台本作りのツメ。道具類はもうほとんど揃っていたはずだ。
児童劇の仕事は稽古がはじまっていた。稽古スケジュール作成や演出プランというか、ミザンスの整理やs振付の解析など。何だってちゃっちゃと自分でできた。いったいどこで間違ったのだろうと、ありもしない因果関係をどうしても探ってしまうな。

14702471_1058208637625039_402185604

独善性が

自己正当化のための針小棒大・牽強付会の自覚を妨げる。
Mado

スケジュール

工事が7月28日(土)に決まった。

自己批評性に乏しいから

容易に「確信」するのである。その揺るぎない思い込みに基づいて、想像r生にも乏しい己が呑み込みやすい陳腐な物語を用意する。そいつがさらに身勝手な「確信」を補強するのだ。そうして的外れなことをきいたふうにぬかすのだ。揺るぎないトンチンカンのできあがりである。みっともない。

Mjbeat_it

シャミッソー

ドイツの詩人,植物学者。本名 Louis Charles Adélaïde Chamisso de Boncourt。フランス貴族の出身で,大革命のため9歳のとき家族とともにベルリンに亡命。軍人となり対ナポレオン戦争に参加。 1812年ベルリン大学で自然科学の研究を始め,14年ロマン的な作風のなかに写実的志向をひそめた小説『ペーター・シュレミールの不思議な物語』 Peter Schlemihls wundersame Geschichte (1814) で文名を確立した。 15~18年世界探検隊に加わり,大西洋,カムチャツカ,太平洋を航海し,『世界周航記』 Reise um die Welt (21) を残した。帰国後,ベルリン植物園監督をつとめた。その後もドイツ,フランスの間を往復して活躍,フンボルトの推薦で科学アカデミー会員となったとき,ハワイ語の研究論文を発表したほど多才であった。詩集『女の愛と生涯』 Frauenliebe und Frauenleben (30) はシューマンの作曲で有名。詩『ボンクール城』 Das Schloss Boncourt (27) は故郷の居城を追憶したもの。

2018年7月24日 (火)

one more time,onemorechance

これこれ以上何を失えば心は許されるの。
しかしそれを「与えられた」などと陳腐な言葉遊びをあなたがしないでくれてよかった。 あなたを軽蔑したくないから。

トンチンカンな言説に

つきあわねばならぬ義務はないし、そんなもんを尊重してやる義理もないのである。ただそれだけのことだ。
31950503_1614912021954695_544303054

SRL

Marina Abramović

マリーナ・アブラモヴィッチ 彼女のパフォーマンスの多くは、ヨシップ・ブロズ・ティトーの共産主義体制からの解放など、社会・政治問題を提起するものである。自己の身体を表現手段にし、時に自身の生理学的限界を超えようとする手法をとる。1974年の「Rythme 5」では、ガソリンを燃やして共産主義の象徴である赤い星を作り、その炎のなかに横たわって政治的メッセージを表現しようとした。その際、酸素不足から意識をなくし、あやうく命を落としかけた。1975年にインスブルックで行った「Thomas Lips」では、自らの腹部に剃刀の刃で切りつけ、その傷で赤い星を描いた。この後、体に数十回にわたって鞭を打ち、十字架をかたどった氷の塊に全裸で横たわり続けた。この時も途中で意識を失い、危険を察知した観客にパフォーマンスを中断させられている。 また、文明という仮面の下に隠れた人間の暗部を浮き彫りにしようともしている。有名なものでは、1974年の実験的パフォーマンス「Rhythm 0」が挙げられる。アブラモヴィッチは観衆の前に身をさらし、観衆に72の道具(口紅、香水、はさみ、ナイフ、鞭、注射器など)を与え、6時間にわたって彼女の体に対して意のままにそれらの道具を使わせた。次第に観衆の自制心が薄れていき、彼女の服を引き裂く、叩く、血を飲むなどの欲動に走り始め、遂には装填した銃を身につけた男が彼女を脅かすまでにいたり、他の観客が止めに入ったほどだった。演者と観衆との係わり合いは、その後も彼女の作品の重要なモチーフのひとつとなっているが、観客にパフォーマンスを全面的にコントロールさせることはこれ以降なくなった[1]。 前述のウライとの二人組みで行ったパフォーマンスシリーズ「Relationworks」では、1988年の「The Great Wall Walk」と称したシリーズ最後の作品が最も話題になった。これは、万里の長城の両端からそれぞれ出発した二人が、3カ月かけて1000キロを歩き続け再会を果たすというものだった。

身体の中を

ハリネズミが這い回っているみたいだ。
Harinezumi

「もし」はないのだ。

時の流れは不可逆的なのだから。
31357869_1604941782951719_412550326

ワイドショウ気質

わかりもしねえことをいちいちきいたふうにロンピョーしたがるワイドショウ気質。

Mjbeat_it

そもそも

価値観が相対的なものにすぎないのだから、どんなに己の「正義」を強調したところで相対化されてしまうのは当然だ。その文脈上にアプリオリな「正義」などありゃしないのだ。

仕事で外出

した妻が作り置きしておいてくれた飯をレンジでチンして食い、薬を飲む。たったこれだけのことが、半身麻痺の身にはなかなかのハードルの高さなのである。ひとりじゃ何もできない。つくづく、とんだ「粗大ゴミ」に成り下がったものである。
Namida

2018年7月23日 (月)

通俗道徳を盾に

一面的な価値観をアプリオリな「正義」のごとく針小棒大に強調するから阿呆だというんだ。 Ganbare

きりのいいとこまでっやってから

と思っていたら、いつまでたってもその「きりの良さ」が現れない。
Yui_2

決して

自分の側に「問題」があるとは考えないオメデタさよ。

安易に

因果関係に回収したがる地頭の悪さよ。

Yui

お荷物

でしかない我が身の存在を持てあましてしまう。できることならさっぱりとゴミの日に出してしまいたい。
Namida

2018年7月22日 (日)

円借款

円借款とは、開発途上国に対してインフラ整備などのために低利かつ長期の緩やかな条件で、開発資金を貸し付けるもの。貸し付けは独立行政法人国際協力機構(JICA)が日本政府の代わりに実施している。

円借款は政府開発援助(ODA)の一部で、ODAの中にはほかに無償援助や技術協力が含まれる。かつての円借款(有償援助)は、海外経済協力基金(後の国際協力銀行)が行い、無償援助や技術援助は国際協力事業団(JICA)が行っていた。つまり、ルートが二つの機関に分かれてバラバラだった。
そのため、円借款と無償援助・技術協力を一本化する構想は以前からあったが、海外経済協力基金が大蔵省からの天下り先であったために実現しなかった。むしろ、大蔵省は海外経済協力基金をとられまいとして、これも有力な天下り先である日本輸出入銀行と統合させ国際協力銀行とし、実質的に二つの総裁ポストを温存したくらいだ。

 

さらに、新たにできた国際協力銀行が円借款と国際金融業務を同時に行うこととなり、「経済援助と商業融資の混在」として国際社会で問題にもなった。

新PCに

dvdfrickをインストールしたのだけど、うまく動作しない。有料でもいいから安定してサクサク動くのがほしいなあ。
14581325_1058208734291696_869683647

生産性

生産性は「アウトプット(産出量)をインプット(投入量)で割った」計算式で算出されます。
現実には分子の上限があるのだから分母を小さくしようという発想でやってきた。それがどのようなやり方でどこまで可能か。そういう実験の連続でもあった。

高次脳機能障害

脳卒中や交通事故などによる脳の損傷が原因で、脳の機能のうち、言語や記憶、注意、情緒といった認知機能に起こる障害を高次脳機能障害と言います。注意が散漫になる、怒りっぽくなる、記憶が悪くなる、段取りが悪くなる、などの症状があり、全国に50万人くらいと推定されています。
http://www.keiman.co.jp/brain
高次脳機能障害はさいわいにしてなかったのだけれども、物理的に本のページは開きにくいし、起きてるだけでも身体のあちこちが痛いのだ。おまけに所詮は他人事の気楽さで高次脳機能障害の症状んみ基づく紋切り型の「物語」に現象を回収し、きいたふうなことを言いたがる者の不要なコミットメントを退けるのに無駄な労力を使い疲れてしまう。
31357869_1604941782951719_412550326

タイムスケジュール

を作成するっていうのは単に書類作成の事務作業じゃないんだよ。

Ganbare

頼んでもない

不要なコミットメントを勝手に難しがっている。

2018年7月21日 (土)

芙蓉

Fuyo
これがそうか。そこらでよく目にするわ。中上健次『枯木灘』を思い出す。

ウェアハウス

煙が目にしみる

Emy 2018/7/25(水)~29(日)
かつていくつかもピタパタ公演に出てくれた俳優(もう一度ご一緒したかったが、今となってはそれも叶わない)から公演の案内を頂いた。彼自身の企画制作による芝居とのこと。私は身体の自由がきかず、観に行くことができませんが、仲間の現在進行形の雄姿をご覧いただけると嬉しいです。
詳細はこちら

タクシー料金

https://www.taxisite.com/far/

家計の資金繰りは

もともと俺の仕事だったのだけど、今はそれも妻に任せている。情けないし、申し訳ない。金のなさはやはり年末年始のイベントを入院ですっぽかしてしまったのが響いている。しかし本来なら損害金を求められても仕方がないケースなのだ。それがないだけでも幸運と思わねばならん。
Neko

水くさい

と妻に叱られるのだけど、こんな「お荷物」に成り下がり、本来ならしなくていい苦労ばかりさせていることが申し訳なくて、つい謝ってしまうんだ。
Namida

お隣のリフォーム工事で

朝からトンカントンカンうるさくてかなわん。とはいえ、昼近くまで寝ていた。
Dfa9gjhwaaazbc6

二度とあえないであろうことには違いないが

その集合の中には、できることなら会いたい人と、会えなくてむしろ好都合という人とがある。

Img_20171007_170931

2018年7月20日 (金)

書かれてもいない

作品を先回りして「読み」、ああじゃねえこうじゃねえと勝手に「提言」してくる。ナニサマのつもりだよ? バカじゃねえのか。

比喩

文学的な表現において,心象 imageを利用して,説明,記述をわかりやすくし,強調や誇張の効果をあげるために,類似した例や形容で表現すること。直喩 simile,隠喩 metaphor,換喩 metonymy,提喩 synecdoche,奇想 conceitなどに分けられる。
〈譬喩〉とも書き,単に〈喩〉ともいう。なぞらえ,見立て,喩えを用いる言語表現の総称で,西洋レトリック用語の〈転義trope〉ないし〈転形scheme〉にほぼ相当する。すなわち,〈ある事物に対し別の事物の名称を与えること〉(アリストテレス)。以下のような種類がある。1.直喩(シミリsimile) 二つの事物の類似性の明示的な表現。〈カモシカのような脚〉。2.隠喩(暗喩,メタファーmetaphor) 二つの事物の類似性の暗示的な表現。〈言葉の錬金術〉。3.換喩(メトニミーmetonymy) 〈舌〉で雄弁を表すなど,ある事物の隣接する別語による表現。4.提喩(シネクドキsynecdoche) 〈帆〉で船を表すなど,部分をもって全体を,種をもって類(あるいはこの逆)を示す表現。5.諷喩(アレゴリーallegory) 隠喩の連続による表現で,ことわざに多用される。

moumoon『どこへも行かないよ』」

泣けてくる。

主観を根拠とした

一面的価値観に基づく「べき論」など、思い上がりも甚だしい。

最後に北海道に行ったのはいつだっけ?

 と思い、ピタパタの公演履歴を調べた。
アトリエ第七秘密基地で『痕-KON-』をやったのが2014.10.10~13で、このときすでに『風待ち』@ブローダーハウスで使用する動画を撮り終えていて、空き時間に試写をしたのだから、2014年の夏だ。義母の七回忌だった。

言われるがままにしていたら

今頃、リハビリセンターとかに入ってひとり暮らししていたかもしれぬのだ。そう考えるとぞっとする。

入院中に

理学療法室の窓から見えるなんてことない景色が,、近い将来、懐かしく思い出されるのだろうだろうと思って眺めていた。退院時に、写真を撮っておこうとしたのだけど時間がなかった。後日、病院名でググったら、グーグルマップであっさり写真が見つかった。

だらだらと寝ていたので

朝食の時間が後ろにずれ込んだ。
時間的には昼食といっていいくらい。

それが朝食なのか昼食なのかは、食後に飲む薬が朝食用か昼食用かによって事後的に規定される。
Dfoecv6uaaakjwl

2018年7月19日 (木)

わかりもしねえくせに

利いたふうな「提言」(トンチンカン)などいらねえんだよ。

31357869_1604941782951719_412550326

工事日程

が決まらないから、他のいろんなことが「保留」状態なんである。さっさと決めてくれ。
Kyuukei

自己相対化

あんたの理屈でいえば、あんたへのその誹謗中傷も「ありがたいご忠告」ってことになるだろ。自分の口から出た言葉を自分自身に向けてみろよ。

2018年7月18日 (水)

一人じゃ

何もできないんだ。情けないし不自由だけれども、俺は自業自得。そんな俺につき合わされるし妻にとってはいったい何の罰ゲームだよ? って感じだろう。
Ganbare

見えないカバンを

ずっと肩にかけているみたい。腕が重い。肩が痛い。
Namida_2

無益な会話を

切り上げるためだけに続けられる会話というものがある。逆説的というか矛盾してるし、二度と関わりたくないものだが。

Img_20171007_170931

俺にとって不要なモノが

他の誰かにとっては有用なように、俺にとって有用なモノが他の誰にとっても有用であるわけではない。
当然、それはおまえの価値観についても同じ事がいえるわけ。
Yoru

こんな身体になってしまって

、本来ならしなくていい余計な苦労を妻にさせている。心の底から申し訳ない。
Namida

2018年7月17日 (火)

小田急線で

新宿へ行こうとすると、空いてる各駅停車に乗せられる蓋然性が高いのだな。各駅停車で新宿は遠いぞ。 首都圏でさえこれである。 群馬への帰省なんて相当ハードル高い。

そうなんだよ。だから、そんなやつは「うるせえバカ」で済まして捨ててしまえばいい。時間と手間がかかるだけで何も得るものはないのだから。そうして二度と近づかぬようにする。その程度の努力は必要だろう。

食塩制限

高血圧の治療においては食塩制限が重要で,日本高血圧学会は1日6g未満を推奨しています。
http://www.jpnsh.jp/com_salt.html

2018年7月16日 (月)

他人を見下してりゃあいい気持ちいいのかもしれないが

一面的価値観に基づいてなんでもかんでも善悪に回収して自説を正当化しようとするから無理が生じるんだよ。

そんで小棒大、牽強付会な言説、挙げ句に己の属性なんか持ち出してそれを補強しようとする

善くもないが悪いってほどでもないってことが世の中にはゴマンとあるんだよ。

歯磨き用カップ

Cup20180716 なんてことない百均のカップである。 入院中、歯磨き用のコップを看護師が消毒のため黙って持ち去ったのを、紛失したのだと思い、代わりを買ってきてくれと妻に頼んだところ、ちょうどいいのがあるという。それがこれなのだが、『風待ち』の公演で、小道具で使用したものらしい。
言われてみればたしかに稽古前、溝の口のダイソーで買った覚えがある。取得価格100円、しかも中古のカップなど、市場価値はない。だが俺にとっては決して捨てられぬ大事なモノとなった。

しかし自分だけはそうではないという根拠不明の思い上がりをする者がある。そういうj自己相対化能力の欠如したのが、謎ルールに基づくきいたふうな「提言」(クソリプ)をし、相手を自説に従わせたがるのだ。

2018年7月15日 (日)

生田緑地

近所で過去に何度もふらりと行った。今さら「面白」くもないけれど、それだけに思い出深い。
だから再度訪れたいのだ。

トリエ京王調布

陳腐な偽善も

そこから距離を取ってる自分をアピールしたいがための陳腐な露悪も
くだらないい自己愛の発露という点で同じである。

2018年7月14日 (土)

脳卒中

 脳梗塞と脳出血は、ともに脳血管の異常によって起こる病気で、これらを合わせたものが一般に脳卒中といわれています。脳梗塞は昔は脳軟化といわれ、脳出血は脳溢血といわれていました。 脳卒中は日本の厚生省の統計では脳血管疾患として分類されています。以前は日本の国民病といわれるほど多いものでしたが、その後徐々に減少してきました。しかし現在も悪性新生物(癌)、心疾患、肺炎に続き、我が国の死因の第4位を占める重大な病気です。脳出血は脳内出血とくも膜下出血があります。
。脳出血は一般的には高血圧性脳出血を指しますが、若い人の脳出血は脳動静脈奇形(AVM)からの出血が多く、高血圧性脳出血とは全く違った病気です。
 高血圧性脳出血は高血圧と動脈硬化が起こる年齢、つまり50歳台から増えてきます。動脈硬化により脳の細い血管に変化が起こりそこから出血するものと考えられています。しかし日本では食生活の改善や降圧剤による高血圧の管理が行く届くようになり、重症の高血圧性脳出血は劇的に減少しました。高血圧性脳出血の起こる場所はほぼ決まっています。
 大脳の中の方にある被殻(ひかく)に出血するものが最も多く全体の60%を占めます。次に多いのが視床(ししょう)出血で15%、小脳出血が10%、脳幹部の橋(きょう)という場所の出血が5-10%です。その他に大脳半球の表面に近い部分に出血する脳葉出血がありますが、これはAVMや脳動脈瘤の破裂、その他の血管奇形を伴うことが多く、また老人のアミロイド血管障害という病気のときもあり、高血圧性とは一概にいえません。出血部位の頻度は統計により違いますが、被殻出血がもっとも多いことには変りなく、最近では高齢者の視床出血が増えているようです。
 脳出血は1日の内で血圧がもっとも高くなる朝10-12時頃に突然発症することが多く、発症から1-6時間ぐらいのうちに出血は止まりますが、30%は重症で、発症から一時間程度で意識障害が進行し、死に至るものもあります。

中央ローン

いつでもまた行けると思っていたが。たぶんもう二度と行けないだろう。人生ってわからぬものだよ。

一面的価値観

に基づく自説の絶対化。
その独善性に気づかぬ愚かさよ。

love generation

本当はわかってるの 明日などありゃしないと ふたり今を生きて 朽ち果て死に絶える

神代植物公園

開園時間 9時30分~17時(入園は16時まで)
桜の見頃時(3月下旬~4月上旬)・春・秋のバラフェスタ時の土日は、20時まで延長されるときもある(入園は19時まで)。
休園日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、および年末年始(12月29日~1月1日)
無料公開日 みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)

心情倫理と責任倫理

M.ウェーバーが『職業としての政治』で用いた言葉。相対立する基本的な倫理的態度。心情倫理では,おのれの信じるがままに行為することが価値であり,その結果が悪くてもその責任は社会や神に帰せられる。責任倫理では,行為の結果について予見し,そのうえに立って行動し,結果には責任を負う。この2つの態度は,ウェーバーでは目的と手段の関係とからめて問題にされ,いかなる目的が危険な手段を正当化するかを決しうる倫理は存在しないとしつつ,両者の相補するところにあるべき姿をみている。倫理学的には,この2つは動機説と結果説の対立にほぼ応じる。

2018年7月13日 (金)

ネット通販で

お買い物。
店に出かけたい気持ちもないじゃないが、不自由な身体を運ぶ手間やら交通費やらを考えるとやっぱり通販が便利。ポイントが使えて安く買えるし。

Ddjcs3lvmaarpf7

固定資産

https://www.shikin-plan.net/category/1928730.html
定資産とは、一般的に 1 年以上の長期にわたって使用又は利用する目的で保有する資産をいい、法人税法では、棚卸資産、有価証券及び繰延資産以外の資産のうち次に掲げるものと規定されています。

①土地
②減価償却資産
③電話加入権
④上記の資産に準ずるもの

上記のうち、減価償却資産とそれ以外の非減価償却資産について資産内容によって区分されます。

俺は

通俗医療に基づく仮説を検証する装置ではない。

おまえのくだらぬ好奇心を満たすために消費されてたまるか。
Mjbeat_it

谷山浩子『おやすみ』

それがそんなに大事な表現なら

SNSなんぞに垂れ流さないで、鍵付きのノートにでも書いて後生大事にしまっておけよ。

拘縮予防!足関節編!

2018年7月12日 (木)

ほどほどの

借りを妻にを作って一緒にどこかへ出かけたい。たいして面白くもないところでいいんだ。むしろそういう退屈な時間を共有したいんだ。

傾斜地崩壊危険区域

傾斜地崩壊危険区域とは、がけ崩れにより相当数の居住者等に危害が生ずるおそれがある急傾斜地と、がけ崩れが助長・誘発されないようにするため、切土、盛土など一定の行為を制限する必要がある土地で、都道府県知事が指定した区域です(急傾斜地法3条)

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p929433.html

『オトカ』オンデマンド出版

文化庁舞台芸術創作奨励賞を受けた『温室の花』と『痕-KON-』は、「新鋭劇作集」に収録され、大きな図書館であれば今でも戯曲にアクセスできるが、「日本の劇」戯曲賞を受けた『オトカ』は、ピタパタで上演台本を販売したのみで書籍になっていないので、自分でオンデマンド出版を依頼した。受注生産なので、お高いですが。裏表紙に出演者の集合写真を無断使用した。許せ。
Otoka_2

2018年7月11日 (水)

手足を

ガンガンぶつけまくっている。動かぬのならいっそ切断してしまえればどんなに楽かと思う。

交換

車椅子を軽量タイプに換えてもらった。

『オトカ』(「日本の劇」戯曲賞2010最優秀賞)オンデマンド書籍

Otoka

 

 

 

以下リンク先でお買い求めいただけます。(上演用台本は完売しました。戯曲の販売はリンク先にオンデマンド出版を委託しています。ピタパタでの取り扱いはございません)

 

http://www.web-matsumoto.com/cargo/display/details.cfm?gid=30015696

時間の無駄

針小棒大、牽強付会による謎ルールの絶対化。こんなもんにはつきあうだけ時間の無駄である。

知り合いの

作家・演出家から公演の案内を頂いた。
観たいのは山々だけど、ちと無理だ。

2018年7月10日 (火)

価値

一般に「道徳的価値」「美的価値」などと使用されるが,さまざまな意味をもっている。 (1) 哲学的には,人間主体の欲求や関心に対して対象のもつ意味をいい,それゆえ欲求や関心の度合いにより価値は相対的なものともなる。欲求や関心の種類に応じて,経済的,宗教的,理論的,道徳的などの価値に分けられる。古来,真,善,美,有用性などが哲学上の絶対価値とされてきた。経済学においては有用性の面から物の価値がはかられ,生存における直接的有用性から評価される使用価値と,他の財との相対関係においてもつ交換価値に分けられる。これらの価値の成立,諸価値の体系化を試みる学を価値論 (→価値学説 ) と呼び,価値一般,すなわち真善美などの絶対的価値との関係においてなされる判断を価値判断という。後者は事実判断に対する語。 (2) H.ラスウェルによれば,Aが価値Vに関し,これをBに対して付与ないし剥奪できるとき,AはBの行動様式を支配できるとされている。したがって価値は人間の行動を左右する規範的基準である。この意味で政治とは価値の権威的配分であるといえる。政治において配分される価値は経済的価値 (富) ,社会的価値 (名誉) ,権力という価値である。そしてこの配分の仕方が政策となる。

晩酌気分

消え物用のノンアルコールビールと柿の種で。美味しいよお。フジファブリックのCDを聴きながら。何年経っても思い出してしまうな。
Enkai

20180710

昼近くまで寝て、午後、近所の医者へ。先月の血液検査の結果をきくのと薬を処方してもらうのとが目的。
血液検査の結果は良好。
帰りに、妻にファミレスに連れてってもらい、食事。 ハンバーグ、美味しゅうございました。ファミレスは車椅子用のトイレもあって快適。その後、スーパーでお買い物をして帰宅。車椅子は、基本的に自操なのだけど、道路は排水のために凸形になってるし、それで重力に流されるから、ちょいちょい妻の手を借りることになる。近日中に、もっと軽いタイプの車椅子に交換して貰えるとのこと。

20180710@i稲田堤

Pict0001Pict0002 Pict0003

20180710

医者に行った帰りにファミレスでご飯。
JonasanFamires

2018年7月 8日 (日)

ストレッチ

http://keishuku.jp/rehabili/kata.html

幸いにして痙縮の症状はないのだけど、自己流でストレッチしてるだけってのもちょっと心配で、だから専門のセラピストのマッサージを近所で受けたいとも思うわけだよ。

ここに

帰って来たくてしょうがなかったのだ。それが実現し、そして望んだとおり妻と二人の生活を再開できたのだ。それだけでもじゅうぶん幸せである。
22788720_1409986029113963_471779489

脳出血の後遺症

https://www.my-kaigo.com/pub/individual/byouki/cat8/0050.html
1.運動の障害
 脳出血の後遺症の中でも代表的な症状が片麻痺です。運動にかかわる神経が妨げられて片方の手足に麻痺が起こる状態です。損傷を受けた脳とは左右逆側の手足に麻痺が出現します。麻痺の程度は、軽度のものから重度のものまでさまざまです。軽度であれば完全に麻痺が回復する場合や機能的に問題がなくなる場合もあります。しかし、さまざまの程度の麻痺を残す場合があり、下肢の麻痺について述べると、歩行につえや歩行器を要したり、筋力を補完するための装具を要したり、移動に車いすを要する場合などがあります。
2.発声や嚥下(えんげ)の障害
 脳出血により運動障害がおきるのは、四肢だけではありません。声を出したり、物を飲み込んだりする時に動くのどの筋肉も影響を受けることがあります。脳出血により喉の筋肉の動きが悪くなると、発声や嚥下がうまくできなくなり、いろいろな対策が必要になります。嚥下がうまくできないと、口に入れた食べ物やつばが気管支や肺に入ってしまい、生命にかかわる肺炎を起こす危険性があります。そのため、のどを通らずに食べ物を胃に入れるための「胃ろう」というチューブを腹の表面から胃に通すこともあります。
3.言語の障害
 左脳に言語中枢があるため、左脳の脳出血により言語の理解や表出(話すこと、書くことなど)が不自由な失語症になることがあります。失語症の代表的なものを挙げると、他人が話すことは理解できるが自分が考えていることを流暢に話せない「ブローカー失語」や他人が話すことが理解できず自分が話す言葉が意味を成さない「ウエルニッケ失語」、言葉を理解することも話すことも出来ない「全失語」などがあります。
 これらの失語症は、リハビリテーションにより改善することも多いので、じっくりとリハビリテーションに取り込むことが必要です。
4.失認、失行
 脳は、視覚や聴覚などさまざまな感覚により得られた周囲に関する情報を統合し、空間や状況を意識したり、状況を判断したり自らの行動をうまく行なうための調整をする機能を持っています。そのため、それらが損なわれた場合、失認、失行といった症状が現れます。
 失認は大脳の一部が破壊されることで、感覚器は完全なのに、対象となる事物を認識できない状態で、失認でよくみられるのは、左半側空間失認です。自分からみた左側半分の空間が認識できず、左側にあるものを無視します。そのため、左にあるものにぶつかることや食事の際は食器の右半分のものだけを食べることがあります。失認がみられる場合、家族は患者さんが左側を認識できないということを念頭に入れて接することが大切です。
 失行とは、手足などの筋肉が麻痺しているわけではないのに、ある行為がうまく行えなくなる症状です。例えば洋服を着られなくなる、コインをつまんで取り上げられなくなることなどがあります。

スマホの

充電器を運ぶのにコードを首に巻き付けている。
Juden

謎ルール

に基づく「べき論」なんぞに耳を貸す筋合いはないのだ。

12241732_846968295415742_1809936808

起床

食べて薬を飲まなくちゃ。

なんだか長い夢を見ていた。

目覚めて枕元の時計に目をやる。しまった! ゆうべ、深夜作業をやってない。〆切まであと30分。慌てて起床。仕事机に移動し、PCを起動。ヤフーニュースを見ると今日は日曜日。深夜作業は今日の夜だ。今日は休日。助かった。二度寝しよう。

Img_20170503_0418472

2018年7月 7日 (土)

身体が痛い。

肩は脱臼気味だし、患側の大臀筋からハムストリングにかけて痺れて皮膚の内側で蠅の群れが羽を震わせてるみたいだ。ナイフで皮膚を切り裂いたら一斉に蠅が飛び立つだろう。

Jin008_2

整理

LINEの「友達」を整理した。不要なものは捨てていこう。不要な干渉を遠ざけられるし、誤送信を防ぐのにも役立つだろう。

重心移動

し【肢】

1 手足。「肢体/下肢・義肢・四肢・前肢」
2 本体から分かれ出たもの。

偏執狂


(読み)へんしゅうきょう(英語表記)paranoia
パラノイア,妄想症とも呼ぶ。妄想体系が潜行的に発展する状態。そのほかの精神症状は伴わない。つまり,普段は思考意志,明晰で秩序のとれた行動を保っているが,いったん妄想が始ると,攻撃性,不機嫌,猜疑的な傾向が現れる。妄想体系は,基本的に被害か誇大かの2方向を示す。 19世紀にフランスで用いられたモノマニーという概念をさすこともある。これは部分的妄想ともいわれ,行動様式や妄想はきわだって病的であるが,他の面での障害はないものをさした。

根拠のない

戯れ言に付き合う余裕はないんだよ。

2018年7月 6日 (金)

いずい

い【居辛い】[形] 気持ちが落ち着かない。(体の一部に小物体が触れるなどして)不快である。「目にごみが入ったみたいでいずい。」〈全〉
「いずい」はいずいとしか言いようがないよ。

余計な口を

挟むのはよそう。相手を苛つかせるだけで何の役にも立ちはしないのだ。

31357869_1604941782951719_412550326

属性を盾にとって自説を正当化できると思っているからさ。

ノイズ

レコード盤に針を落とすプツッという音、楽曲の背後で鳴り続ける針と溝の作る音、それら雑音込みでの楽曲の味わい深さというのがある。そこから楽曲を取り除き、雑音のみを味わいたいといういわばフェティシズムだってあるわけだ。

金と時間を

使うことで
そうしなかったことを後悔するのじゃないかという不安を取り除くことにしかならないならバカげた浪費である。
1

いわゆる高次脳機能障害の

症状は幸いにして、ないのである。

だが、どこかで聞きかじったそれらに基づく陳腐なストーリーに、所詮は他人事の気楽さで他人を回収しようとする者がある。メカニズムを説明しても己の思い込みを決して手放そうとはしない。こういうのは迷惑でしかない。失せろ!
Mjbeat_it

カレンダーに

書き込んだ仕事の予定で曜日を認識する。だから仕事のない日が続くと曜日の感覚も失われてしまう。稽古中は起きたらまずスケジュール表を開いて、今日の稽古場どこだっけ? と確認するが、今はそれがないからね。入院中なんか、仕事もしてないし、なおそうだった。

32367768_1621297904649440_275025474

二人三脚

のつもりでつもりでずっときたが、気がつけば足を引っ張るだけのお荷物に成り下がっていた。

Pose_atama_kakaeru_man

2018年7月 5日 (木)

廃用症候群

病気やケガなどの治療のため、長期間にわたって安静状態を継続することにより、身体能力の大幅な低下や精神状態に悪影響をもたらす症状のことをいいます。
廃用症候群の進行は速く、特に高齢者はその現象が顕著です。1週間寝たままの状態を続けると、10~15%程度の筋力低下が見られることもあります。
さらに、気分的な落ち込みが顕著に現れてうつ状態になったり、前向きに取り組むやる気が減退したりと、精神的な機能低下も見られます。
似たような症状に「ロコモティブシンドローム」(運動器症候群、通称「ロコモ」)があります。
これは高齢化社会を迎え、国が「メタボリックシンドローム」(メタボ)の次に国民に浸透させようとしている言葉です。
ただし、ロコモは「足腰の衰えなどが原因で、日常生活に支障を来している状態」のことを指し、原因には主に「加齢による衰え」や「筋肉・関節・骨など運動器自体の病気やケガ」が挙げられます。したがって、廃用症候群とは異なるものです。

高次脳機能障害

脳卒中や交通事故などによる脳の損傷が原因で、脳の機能のうち、言語や記憶、注意、情緒といった認知機能に起こる障害を高次脳機能障害と言います。注意が散漫になる、怒りっぽくなる、記憶が悪くなる、段取りが悪くなる、などの症状があり、全国に50万人くらいと推定されています。
高次脳機能障害の発症の原因は、8割が脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの脳血管障害)、1割が交通事故などの脳外傷によるものです。その他にも 脳炎、窒息や心筋梗塞から起こる低酸素脳症、脳腫瘍、てんかん、正常圧水頭症、パーキンソン病などによる脳の損傷で発症することもあります。
高次脳機能障害は外見からはわかりにくく、病院や診察室では気づかれずに、実際の生活や社会に戻って初めて問題が顕在化することが少なくなく、「見えない障害、隠れた障害」などとも言われます。
高次脳機能障害の診断は、症状の確認、それを説明できる頭部MRIやCTなどの画像所見、障害を裏付ける神経心理学的検査の結果などによって行われます。

余計なお世話だバカヤロウ

http://www.kasi-time.com/item-52785.html
ではなぜここで「バカヤロウ」は「余計なお世話」をやきたがるのか。「善意からだけになお厄介」と宇多丸は歌うがそうじゃない。肥大した自己愛と自尊心を満たすために対象をザツに消費して利いたふうな口がききたいだけなのだ。

肥大した自己愛

を満たすために彼は利いたふうな口をききたいのだ。そのために対象を消費する。

ナラティブ

文芸理論の用語。物語の意。1960年代、フランスの構造主義を中心に、文化における物語の役割についての関心が高まった。その過程で、「ストーリー」とは異なる文芸理論上の用語として「ナラティブ」という言葉が定着した。
 物語に関する理論的探究は、アリストテレスの『詩学』にまでさかのぼることができるが、20世紀のロシア・フォルマリズム、および構造主義では、さかんに物語構造についての研究が行われて、やがてナラトロジーnarratology(物語学)という独立した分野を成立させるにいたった。ナラトロジーは、物語を、その物語内容storyと語り方narratingの双方から、またその相互作用において研究することを目的とし、物語を、始点、中間点、終点を備えた一体性をもった言葉の集合であり、何らかの事象の再現行為であると考える。例えば「水は二つの水素原子と一つの酸素原子からできている」という言明は、事実の叙述であって、時間的な経過をともなった事象の再現ではないが故に、物語ではない。一方、「やがて雨が降り出した」という文は定義上物語である。ナラトロジーは、主に詩や小説といった文芸作品を対象に精緻な分析を行うことで、時制、叙法、態といった多くの理論装置を生みだしたが、そこに共通しているのは、物語に普遍的な構造への関心、語り手の位置、語りが生みだす時間などへのこだわりである。論者によってその理論は大きく異なるとはいえ、総じて物語の内容以上に形式に注意を向けているといってよい。代表的な研究者としては、ロシアの民話が31の類型へと還元しうることを示したウラジミール・プロップVladimir Propp(1895―1970)、現象学的な観点からわれわれが時間を経験する形式として物語をとらえたポール・リクール、プルーストなどを素材に語りの構造がいかに作品の独自性を生みだすかを問題にしたジェラール・ジュネットなどが挙げられる。
 しかしナラトロジーが、民話学、記号学、レビ・ストロースによる神話の構造分析など他領野の強い影響のもとに成立したように、ナラトロジーの影響も文芸理論の分野だけにはとどまらなかった。『物語の構造分析』Introduction l'analyse structurale des rcits(1966)を書いたロラン・バルトが、同時に『神話作用』Mythologies(1957)で消費社会に潜む多様なナラティブ(神話)のあり方を分析してみせたことが示すのは、ナラトロジーが当初から、言語に限らないあらゆる領域におけるナラティブを問題にしようとしていたことである。1970年代以降、文化を意識されないナラティブ(神話、イデオロギー)の集合としてとらえ、その機能のさまを明らかにしようという潮流が広がった。そこに広くみられたのが、人間はナラティブを受容することで、さらにナラティブを語ることで、自己と社会を分節化し、構造化していくのだという考え方である。こうした考えをナラトロジーの影響だけに帰することはできないし、必ずしもナラティブという言葉さえ共有されていたわけではないが、そこには広い意味でのナラティブに対する着目が存在した。ナラティブは、国民、エスニシティ、ジェンダーなどの成立に深く関わるとされた。つまり、特定のナラティブを通じて世界を認識することで、社会的な権力構造と主体の位置が構成されると考えられた。
 歴史学では、ヘイドン・ホワイトHayden White(1928―2018)などが、歴史叙述はしばしばナラティブの形をとり、それは体制を擁護する働きをもつと論じた。歴史が多様な語り方の可能なナラティブにすぎないのかは意見の分かれるところだが、歴史学がナラティブとしての権力作用をもつという考えは広く受け入れられ、各国で勃興した歴史修正主義、すなわち国民国家の再興を志向する観点から歴史を読み替えていこうとする動きと関わって議論を呼んだ。これには、歴史が解釈(物語)を避けられないとしても、歴史家には事実の痕跡を通して「真実」を探究する義務があるというカルロ・ギンズブルグCarlo Ginzburg(1939― )のような立場も存在する。
 精神医療の分野では、主体は社会的言説の作用であるという社会構成主義の影響のもと、ナラティブ・セラピーの考え方が関心を呼んだ。ナラティブ・セラピーは、家族やカップル内部でのナラティブを重視し、カウンセラーや自助グループのあいだでそのナラティブを書き換えていくことで、個人の行動パターンや自己認識をかえていこうとする。1990年代以降、ナラティブという概念はその輪郭を曖昧にしつつも、政治学、社会学、国民国家研究、カルチュラル・スタディーズといった分野に根をおろしている。[倉数 茂]
『ロラン・バルト著、篠沢秀夫訳『神話作用』(1967・現代思潮新社) ▽ロラン・バルト著、花輪光訳『物語の構造分析』(1979・みすず書房) ▽ウラジミール・プロップ著、北岡誠司・福田美智代訳『昔話の形態学』(1987・白馬書房) ▽ヘイドン・ホワイト著、原田大介訳「歴史における物語性の価値」(W・J・T・ミッチェル編、海老根宏・原田大介ほか訳『物語について』所収・1987・平凡社) ▽ポール・リクール著、久米博訳『時間と物語』1~3(1987~1990・新曜社) ▽ジェラール・ジュネット著、花輪光・和泉涼一訳『物語のディスクール――方法論の試み』(1991・水声社) ▽小森康永・野口裕二・野村直樹編著『ナラティヴ・セラピーの世界』(1999・日本評論社)』

同じ言葉でも

当事者やその身内がそれを言うのと赤の他人が言うのとでは意味合いが全く違ってくる。そんなことすらわからぬ言語センスだから「ナラティブ」というものを理解できぬのだ。
そのくせきいたふうなことを言いたがる性癖で、肥大した自尊心を正当化するため、針小棒大、牽強付会、勝手に持ち込んだ謎ルールに赤の他人を従わせようとするのだ。

2018年7月 4日 (水)

精神論ぬきの保守主義

Scan 各人が自分と身内のことを第一に考えている限り、保有物、財をめぐる争いが生じる可能性がある。勤労や幸運によって得た財は、他人に力ずくで奪われる恐れがある。しかし、もし「社会」を形成することでそれらの財を増やすことが出来れば、それは各自を「社会」形成へと強く動機づけることになる。
社会のすべての成因が取り決め=黙約を結び、これらの外的な財の保有を固定し、幸運や勤労によって得るものを各人が平和に享受するに任せておく以外に、この目的を達する方法はない。「黙約」は意図的に成される「約束」ではない。同じ行為を反復している内に、そのことの利益に各人が次第に気づくことを通して毛形成される。利益を感じている人たちは、一定の規則に従って、自分の振る舞いを規制するようになる。相手も自分と同じようにふるまうであろうという前提の元で、相手がその材を保有している状態をお互いに認めるようになる。そうやって共通の感覚が形成され、それがお互いに認識されるようになった状態が「黙約」である。(ヒューム)

失った手足の痛みを感じる仕組み

幻肢痛が発症するメカニズムとして、脳に存在する身体(手足)の地図が書き換わってしまうことが報告されていましたが、このような身体の地図の書き換わりを引き起こす要因については明らかにされておらず、発症メカニズムに基づいた治療法の開発が待たれます。

2018年7月 3日 (火)

脳梗塞の症状

脳梗塞の症状は、脳の血管が詰まった場所によって異なります。 運動障害、感覚障害、言語障害、嚥下障害(えんげしょうがい)、失行(しっこう)、失認(しつにん)、意識障害などさまざまな症状があります。
1 運動障害
脳梗塞で最も多い症状は、顔を含む半身の手足に力が入らない片マヒ(半身不髄)です。体の片側の手足が思うように動かせないために、はし、茶わん、歯ブラシなど手にしていたものを落としてしまったり、足がもつれて歩きにくくなったりします。 一般的に脳に梗塞が起きると、症状は反対側の半身に現れます。 つまり、左側の大脳が障害されると右半身にマヒが起こります。 その理由は、運動に関係する脳の神経線維が脳幹の延髄(えんずい)という場所で交叉し、反対側の手足を支配しているためです。
図1 運動障害:片マヒ(半身不随)
2 感覚障害
感覚障害では、体の片側の「感覚が鈍い」「しびれる」などの感覚の異常が起こります。 顔や手足の感覚には、温度覚、痛覚、触覚、位置覚、振動覚などがあります。 感覚の情報は、手や足の末梢神経から脊髄をとおり、運動神経と同様に途中で反対側に交叉して、脳の視床という感覚の中継地点に集まり、さらに大脳の感覚の中枢へ伝達されます。 感覚障害は、この感覚の経路のどの部分の血管が詰まっても起こります。

保護責任者

特定の人について保護する責任のある者。親権者・扶養義務者のほか、交通事故の加害者、被保護者と契約している保育士、雇用主など。
[補説]無関係の第三者であっても、被保護者への保護を開始した者は保護責任者とみなされる。例えば、事故・災害などのけが人を引き取って搬送中の善意の一般人など。

消え物

@『オトカ』の残りが冷蔵庫にあったので。打ち上げ気分を。
Beer

役者から芝居の案内を頂いた。

普通の公演じゃなくてちょっと風変わりな感じだし、会場も懐かしい小屋。役者にも久しぶりに会いたかったのだけど、残念だがちょっと無理だ。
Ganbare

2018年7月 2日 (月)

車両感覚

運転に慣れていなかったり、違う車種に乗りかえて間もないときなどは、車両感覚(クルマの前後左右の距離感など)が正しくつかめていないことがあります。車両感覚をつかんでいれば、狭い道でのすれ違いや、車庫入れ・縦列駐車がとてもラクになります。

車両感覚

前方の車両感覚は、運転席側窓から見える停止線の延長線で判断。
矢印を書いた付箋などを使えば、助手席側の車両感覚を補助できる。
巻き込み事故や接触事故を避けるため、内輪差や外輪差にも注意。

謎ルール

に基づく謎定義。むろん一人で守るのは勝手だが他人がそれに従う筋合いはない。
1

PCを初期化して

再設定したら会社のサーバーに接続することができた。

それはよかったのだが、アプリケーションが全部消えたので再インストールの必要。めんどくさいったらありゃしない。
Namida

幻肢痛

幻肢痛(げんしつう、英: Phantom Pain)は、怪我や病気によって四肢を切断した患者の多くが体験する、難治性の疼痛[1]。ファントムペインともいう。
つまり「痛み」が実在の確たる根拠とはならないってことだ。それを思えば「我思う故に我あり」なんて断言できないはずだ。

車両感覚

車両感覚車を運転する上で必要となる、車体の前後の長さや左右の幅、および車体の位置や向きなどに関する感覚。車幅についての感覚は車幅感覚ともいう。車体感覚。

我思う故に我ありなんてて言えないと思うわけ。
そう思う理由はあるけど、誰にでも説明してやるつもりはない。

触らぬ神に祟りなし

2018年7月 1日 (日)

実在性

事物や事象が意識から独立して客観的に存在するありよう。→観念性
https://kotobank.jp/word/実在性-521348

余剰幻肢(supernumerry phantom limb:SPL)

切断によって上(下)肢が失われているにもかかわらず,いまだに存在しているように感じるものが幻肢です。
これに対して肢節が存在しているにもかかわらず生じるものが余剰幻肢(SPL)です。
2 具体的な症状
余剰幻肢(SPL)は,(片)麻痺に伴うことが多いとされており,本来の麻痺している上(下)肢とは別にもう1本上(下)肢があると感じる症状です。
①余剰幻肢(SPL)自体は動かず,麻痺している上(下)肢に,もう一つ付いているように感じるもの(例えば「私の手は3本あります。」という言動)
あるいは
②麻痺している上(下)肢を動かそうとするともう一つが一緒に動こうとするとする動きがあるといったものです。
後者は,動かそうとする意思(運動企図)の有無とは別ということがほとんどとされています。つまり勝手にくっついてくるという意味です。
これらが,従前から報告されている症例です。そして症状としては長期間にわたり残存するとされています。
これに対して,麻痺している上(下)肢を動かそうとする意思(運動企図)と関係する,つまり動かそうとする際に余剰幻肢(SPL)が生じてくる症例も稀ですが報告されています。
3 発症の機序
かなり重度の片麻痺と半身の深部感覚障害が,関連するとされています。
責任病巣としては大脳皮質,基底核,視床が挙げられていますが,詳細は今後の研究課題とされています。
動かそうとする意思(運動企図)と関係する症例については,視床からの求心性感覚情報が遮断されてしまったために動かすイメージと動作とのミスマッチが生じているのではないかという仮説もあります。

近所のショッピングセンターに

連れてってもらった。退院後初。その近くを流れる川沿いに桜の木が植わっており、春には花見スポットになるから、退院したら花見に行こうと妻と話していたのだけど、花見の季節には間に合わなかった。けれど仮に間に合っていたとしても、いろいろちょっと無理だったな。見通しが甘い。
Ameria_2

ショッピングセンター

に連れてってもらった。退院後初。
Ameria

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »