« 今朝もまずc | トップページ | 体が重い »
つうじ【通じ】 [名] (1)ある所につながること。 (2)他人の考えや言うことの意味がわかること。 「通じが早い」 (3)大便を排泄(はいせつ)すること。便通。 「お通じ」
つまり「お通じ」ってのは便通のことなんだから、出る/出ないじゃねえだろって思うわけです。 今日も朝の六時から便所騒ぎ。それは馴れたが「お通じが出る」という日本語には馴れないし、馴れてはダメだと思う。
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント