マスコミ
以前、いわゆる「放射脳」を批判して私はこういう文章を書きました。
『小学生の頃、クラスにいじめられっこの女子がいて、男子から無根拠にバイ菌扱いされていた。
恐ろしいのは、「汚ねえ」「触んな」「えんがちょ」と遠ざけられるのが日常的に繰り返されるうち、いじめる側はもとより、いじめられてる側さえもが、まるでほんとうに自分が汚いもののように思い始めてしまうことだ。
『小学生の頃、クラスにいじめられっこの女子がいて、男子から無根拠にバイ菌扱いされていた。
恐ろしいのは、「汚ねえ」「触んな」「えんがちょ」と遠ざけられるのが日常的に繰り返されるうち、いじめる側はもとより、いじめられてる側さえもが、まるでほんとうに自分が汚いもののように思い始めてしまうことだ。
今、「無根拠に」といったが、もしも彼女に精密な検査をしたならば、たしかに何らかの「バイ菌」めいたものが検出されただろう。
他の誰からも検出されるのと同程度に!
上記いじめの例は、悪意があるだけまだマシだ。己の行為を自覚しているのだから先生にぶっ叩かれれば反省もするだろう。
ところがそんな悪意すらなく、バイ菌の感染するのを“純粋”に恐れて「えんがちょ」する者がいる。こういう“ピュア”な連中が一番始末に負えない。
彼らのロジックはこうだ。程度はどうあれ、バイ菌の検出されたことに変わりはないのだから、「えんがちょ」しとくに越したことはない、と。』
要するに「呪い」なんですよ。根拠のない批判を繰り返し、対象にある種の印象を染みこませる。陰湿なイジメってこういう構造になっている。
三つ子の魂百まで。あの教室の同級生が大人になって社会を形成している。だから、この陰湿さというのは大衆というものの性癖だと思うんです。
そこに理性の水を差すのがジャーナリズムだとか知識人だとかの役割じゃないんですか? 私の考えは間違ってますか?
ところが最近はどうですか。多くのマスコミは積極的に大衆の集団ヒステリーを誘発しようとしている。それで何が「民主主義」ですか。あなた方こそが民主主義の敵ですよ。
ほんとうにどうかしている。ほんとうに。
他の誰からも検出されるのと同程度に!
上記いじめの例は、悪意があるだけまだマシだ。己の行為を自覚しているのだから先生にぶっ叩かれれば反省もするだろう。
ところがそんな悪意すらなく、バイ菌の感染するのを“純粋”に恐れて「えんがちょ」する者がいる。こういう“ピュア”な連中が一番始末に負えない。
彼らのロジックはこうだ。程度はどうあれ、バイ菌の検出されたことに変わりはないのだから、「えんがちょ」しとくに越したことはない、と。』
要するに「呪い」なんですよ。根拠のない批判を繰り返し、対象にある種の印象を染みこませる。陰湿なイジメってこういう構造になっている。
三つ子の魂百まで。あの教室の同級生が大人になって社会を形成している。だから、この陰湿さというのは大衆というものの性癖だと思うんです。
そこに理性の水を差すのがジャーナリズムだとか知識人だとかの役割じゃないんですか? 私の考えは間違ってますか?
ところが最近はどうですか。多くのマスコミは積極的に大衆の集団ヒステリーを誘発しようとしている。それで何が「民主主義」ですか。あなた方こそが民主主義の敵ですよ。
ほんとうにどうかしている。ほんとうに。
« “復讐”は終わった…だが小池流はどこに向かうか判然としない | トップページ | 【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 »
« “復讐”は終わった…だが小池流はどこに向かうか判然としない | トップページ | 【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 »
コメント