フォト
無料ブログはココログ

« なそう/なさそう | トップページ | 崇高さ? »

2016年8月 1日 (月)

潔い

いさぎよ・い【潔い】
[形][文]いさぎよ・し[ク]
1 事物・風景などが清らかである。汚れがない。「―・い朝景色に飽かずに見恍 (みと) れている」〈風葉・五反歩〉
2 思い切りがよい。未練がましくない。また、さっぱりとしていて小気味がよい。「―・く身を引く」「―・く戦う」
3 道に反するところがない。潔白である。「―・い態度を貫く」

***

「潔い」で形容詞です。
否定するなら「潔くない」。
「いさぎが悪い」って何ですか? 冗談なの?
それをいうなら「往生際が悪い」です。

« なそう/なさそう | トップページ | 崇高さ? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« なそう/なさそう | トップページ | 崇高さ? »