フォト
無料ブログはココログ

« 核保有の是非 | トップページ | 落書き »

2016年4月 4日 (月)

向いてない

http://www.sankei.com/premium/news/160326/prm1603260019-n1.html

番組では、手術を受けた女性や家族のインタビュー、複数の識者の話、チェルノブイリ取材などを交えながら、甲状腺がん患者の増加が「放射線の影響とは考えにくい」としている福島県の調査検討委員会の見解を疑問視。古舘氏は「(原発事故との)因果関係がないというのは甚だ疑問だ」と述べ、特集の終盤には「因果関係が分からないのであれば、因果関係があるんじゃないかという前提で、じっくり探っていくプロセスが必要ではないか」などと訴えた。

12年やってこのザマですよ。
もしも「因果関係がない」というのに疑問だったら「ある」根拠を述べなきゃダメなんです。「ない」は証明できない、そういうのを「悪魔の証明」っていうんだって、キャスターやってりゃさんざん聞かされたでしょう?
 
あと、「キャスターは反権力」なんですか?
自分の立場をあらかじめ「反権力」と規定したら、権力の逆張りで、常に権力に規定されてしまうんですよ。そこには主体性がないんです。あるのは権力に対峙しているという自己陶酔だけ。
 
この人は、そんなことすらわからないのでしょう?
古館さんて、いくつですか? 61歳? 
一回り以上の長者年に向かって、こういうのもあれですけど、やっぱ、古館さん個人が未熟すぎやしませんか? 未熟というより向いてなかったんですよ。

« 核保有の是非 | トップページ | 落書き »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 核保有の是非 | トップページ | 落書き »