落書き
昨日のオバQに引き続き落書きです。1971年(昭和46年)の某都立高校の卒業式で荒らされた校長室。こっちの落書きはあまりかわいくないかもしれません。 pic.twitter.com/1p60WifdNI
— 戦前~戦後のレトロ写真 (@oldpicture1900) 2016年3月26日
昭和46年ていうと、私、3歳です。
もちろん当時の記憶はありません。
こういう落書きをしてた人たちって、その後の長い人生の中で「後悔」とまではいわなくとも、自分の浅はかさを「恥じて」はいるもんだと思ってました。「若気の至り」というふうに。
それがぜんぜんそうではないと知ったのが去年の「国会前」周辺です。「周辺」てのはべつに物理的な距離のことではなくてね。
いやもうほんとびっくりでした。長年連れ添った妻に「今まで隠してきたけれど、実はあたし、カッパなの」と告白されたような気分。告白されてませんけども。
コメント