関与
http://www.sankei.com/world/news/160203/wor1602030009-n1.html
ドイツのメルケル政権は2日、売春婦の健康を守るため客にコンドームの使用を義務付け、違反した場合には最大5万ユーロ(約655万円)の罰金を科すことなどを定めた法案をまとめた。
***
これが国の「関与」ってやつですよ。
ってことを少なくとも日本国内で言って意味があったのは、10年前までかなあ。いわゆる従軍慰安婦問題の「軍の関与」がこうしたものであったことなど、まっとうな知性の持ち主ならば、今や誰だって知ってることだし。
むろん売春=絶対悪という信念は、ありえますよ。信念はね。
しかしその「信念」のために、政治家が売春婦(しかも合法的な)の健康を「人質」にとってはダメなんですよ。
今、「弱者に寄り添う」とかいって、日本の民主党、社民党、共産党らが善人ヅラしてやっているのは、そういうことです。だから私は連中が大嫌いなんですよ。これは善悪の話じゃない。私の好悪の表明です。
« のり旧ノート(Inspiron 7359 2-in-1) | トップページ | 残念 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 茶番劇(2016.11.06)
- 失望(2016.08.28)
- 「『被曝で白血病』はデマ」「よくなった部分も伝えて」 ルポ漫画「いちえふ」作者の竜田一人さん、原発報道に疑義(2016.08.23)
- 藤野発言(2016.06.28)
- 独裁(2016.06.25)
コメント