フォト
無料ブログはココログ

« 元慰安婦支援で日韓“折半”出資案が浮上 韓国の蒸し返しを封じる狙い | トップページ | 元慰安婦支援へ新基金提案=「最終決着」第三国交え確認も-28日に日韓外相会談 »

2015年12月27日 (日)

NECモバイルのケータイ事業、NEC本体に譲渡

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151225_737091.html

玉川事業場内にあるんですね。生産拠点は埼玉でした。今もそうなんでしょうか?
新入社員研修で埼玉の工場(「生産分身会社」といいました)に行かされたのを覚えてます。四半世紀も前の話。
池袋集合で、そこから貸し切りバスなんですが、札幌から出てきたばかりの私は土地勘がまるでない。当時、登戸の独身寮にいまして、フツーだったら小田急で新宿、そこからJRで池袋、と行くところを、JRで川崎、品川、池袋と遠回りしてしまい、危うく遅刻しそうになりました。
当時、スマホがあればねー。

« 元慰安婦支援で日韓“折半”出資案が浮上 韓国の蒸し返しを封じる狙い | トップページ | 元慰安婦支援へ新基金提案=「最終決着」第三国交え確認も-28日に日韓外相会談 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 元慰安婦支援で日韓“折半”出資案が浮上 韓国の蒸し返しを封じる狙い | トップページ | 元慰安婦支援へ新基金提案=「最終決着」第三国交え確認も-28日に日韓外相会談 »