フォト
無料ブログはココログ

« 思考の枠組み | トップページ | 思考の手段 »

2015年2月15日 (日)

ジャミラ

ISILは、たとえば『ウルトラマン』の「ジャミラ」なのかもしれません。
〈元々は、宇宙開発競争の時代に某国が打ち上げた人間衛星に乗っていた宇宙飛行士「ジャミラ」であり、正真正銘の地球人であった。事故によって水のない惑星に不時着し、救助を待つ間にその惑星の環境に適応して体が変異し、怪獣の姿になった。〉
「水」が最大の弱点というのが物語上、泣かせるわけですが、その弱点を突く形でウルトラマンは闘うんです。葛藤を引き受けるんですよ。
しかし志位さんは、そういうの一切引き受けない。代々木あたりの安全な場所でウルトラマンの武力行使を批判し、そもそもジャミラが発生した原因を究明せよと悠長なことをいう。
そういう「弱者に寄り添った私」に寄り添うのみの卑怯者が、ウルトラマン以下の情緒で日本の政治をやっている。

« 思考の枠組み | トップページ | 思考の手段 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 思考の枠組み | トップページ | 思考の手段 »