放射能デマ
この期に及んでいまだ微量の放射線の影響を過大に吹聴する者があ
関心があるのなら少しは学べばよさそうなものだが、がんらい思考
学ばぬバカはただ言葉の「印象」に脊髄反応する。「汚染」の言葉
自分でも何を言っているのかわからないのだろう。場当たり的に善
現在、巷に出回っている放射能デマはたいてい、科学的にとっくに
2011年の段階ですでに“民衆”むけのわかりやすい資料が、“
『放射能について学ぼう』
これは福島在住の塾講師が、かつて阪神淡路大震災を経験した生物
オカルトじみた怪情報に不安がってるヒマがあるなら読んでみるが
もっとも、科学的知見に基づいて論理的に考察するという、最低限
« 酒は飲んでも呑まれるな | トップページ | 他我 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 茶番劇(2016.11.06)
- 失望(2016.08.28)
- 「『被曝で白血病』はデマ」「よくなった部分も伝えて」 ルポ漫画「いちえふ」作者の竜田一人さん、原発報道に疑義(2016.08.23)
- 藤野発言(2016.06.28)
- 独裁(2016.06.25)
« 酒は飲んでも呑まれるな | トップページ | 他我 »
コメント