フォト
無料ブログはココログ

« ら抜き | トップページ | 火事場泥棒 »

2014年8月23日 (土)

呪い

たとえばR15指定の映画というのがあるが、「15才」という年齢は、ある決められた機関による“政治的”線引きであり、実際に15才に満たぬ子供がその映画を見たら将来どういう影響があるかが、科学的に検証されているわけではない。
もちろん「科学」がすべてじゃないし、そういう線引きもときに必要だろう。だが、所詮は“その程度のもの”という一歩引いた視点も必要だ。
この〈一歩引いた視線〉を失って、「基準」を鰯の頭みたいに絶対視することによって、それが本来要請していた機能はむしろ失われる。

「この子はR15の映画を見てしまった。将来トンデモナイ大人になるだろう!」

善人ヅラしてカルトじみた“呪い”をかける。
それが「放射脳」のやってることだ。

« ら抜き | トップページ | 火事場泥棒 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ら抜き | トップページ | 火事場泥棒 »