今井の日記
ピタパタ主宰の日々のあれこれ。ピタパタの活動停止に伴い、今井個人の備忘録としてこのブログを使うことが多くなっています。今井へのご連絡はメールで、imaikazutaka@nifty.comまで。
プロフィール
マイリンク1
★ピタパタwebsite★
★上演台本★
アルバム
インスタグラム
ツイッター
マイリンク2
Ks Company
ベンチひとつの会話劇(ソンブレロ)
多摩脳神経外科
敏腕Pの日々のつぶやき(高橋俊也)
日本劇団協議会
滝野洋平
マイリンク3
デパートメントシアター・アレフ
ヤマヴィカ
ラ・カメラ
二井原実
劇団飛行船
山崎幹夫の各種センサー
魴鮄舎
« ピュア
|
トップページ
|
俳句 »
2014年5月10日 (土)
お門違い
くだんのマンガ原作者が言う、〈編集部への抗議が「お門違い」〉
というのはこういうことか。つまり、原作者の意図は、編集部の見
解とは異なり、一般読者の読解通りだったというわけだ。
じゅうぶんな科学的知見の持ち主は、今さらバカバカしくて鼻で笑
うだろうけれど、一方でこういう周回遅れの〈山本太郎〉的デマが
、世間一般にはいまだそれなりに説得力を持って流通している証左
でもある。ひとは「新事実」に驚きたいという潜在的な願望がある
。向上心のある人ほどその傾向は強く、前のめりになりがちだ。そ
の願望を満たす形で、それなりの肩書きを持った者が“放射脳”に
荷担すれば、素人が惑わされるのも無理はないのだ。
こういう事情はわかる。
http://blogs.yahoo.co.jp/
bloom_komichi/66459413.html
だが、もうまっとうな専門家が口を開いてもいい時期なのではない
か?
キッチリ科学的根拠つきで、この手のオカルト話を笑い飛ばす、フ
ツーに成熟した風潮こそが一般的になればいい。
« ピュア
|
トップページ
|
俳句 »
「
日記・コラム・つぶやき
」カテゴリの記事
イヤダカライヤダ
(2016.10.24)
発見次第?
(2016.10.19)
女子力?
(2016.10.17)
情操教育
(2016.09.27)
崇高さ?
(2016.08.01)
コメント
コメントを書く
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス:
(ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
« ピュア
|
トップページ
|
俳句 »
ウェブページ
★プロフィール(詳細)★
【寄稿】VEIN
【寄稿】かさぶたのせりふ
2023年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
バックナンバー
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
カテゴリー
shop
お知らせ
ことば
アルバム
アート
コラム
スクラップ
ダイジェスト
ニュース
パソコン・インターネット
ピタパタ
メモ
リハビリ
リンク
備忘録
入院関係
公演データ
公演記録
創作
医療
哲学
執筆資料
政治・経済
日記
映画
書籍
演劇
福祉
芸能・アイドル
葬儀・墓
調べ物
賞状
連絡事項
音楽
最近のコメント
ただ
on
デペッシュモード
kazu
on
ぼよよん行進曲
しづたろう
on
ぼよよん行進曲
kazu
on
パンとサーカスそして再び
ソンブレロ
on
パンとサーカスそして再び
コメント