美味しんぼ描写、閣僚相次ぎ批判 復興相「風評被害招く」
『太田昭宏国土交通相は「言論の自由は大事だが、福島に住んでいる人の心情を理解する必要がある」と指摘。』
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014051301001444.html
違う。そういうことじゃない。それじゃあ〈福島の人が“気の毒”だから、福島産の食材も鼻をつまんで食おう〉みたいなことになる。瓦礫処理の問題もそう。そういう「浪花節」の話じゃなくて、「鼻をつまむ」必要なんか何もないんだよ。これは科学的知見に照らし合わせて明白な「事実」なの。そういう争点がわからないようなら、公権力はこの問題に口出しすべきじゃない。「言論の自由」の文脈で、馬鹿な左巻きを増長させるだけだ。
« 下品 | トップページ | アングラ第一世代 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
« 下品 | トップページ | アングラ第一世代 »
コメント