ツケ
首相、河野談話の継承明言 従軍慰安婦問題
安倍晋三首相は14日の参院予算委員会で、従軍慰安婦問題をめぐり旧日本軍の関与と強制性を認めた1993年の河野洋平官房長官談話について「安倍内閣で見直すことは考えていない」と表明した。菅義偉官房長官も「河野談話を継承する」と明言した。首相は、従軍慰安婦問題に関し「筆舌に尽くしがたい、つらい思いをされた方々のことを思い、非常に心が痛む」と語った。
過去の植民地支配と侵略を認めた95年の村山富市首相談話にも触れ「歴史認識については歴代内閣の立場を全体として引き継いでいる」と強調した。自民党の有村治子氏への答弁。
いわゆる「従軍慰安婦」問題は意識高い系の左巻きが自己愛を満たす道具になっている。彼らはまた判で押したように反・脱原発を口にし、未来の子供(子ども)にツケを回すなというが、いずれの問題でもツケをこしらえてるのが自分だという自覚がない。
コメント