フォト
無料ブログはココログ

« 欺瞞 | トップページ | 東京五輪 »

2013年9月 8日 (日)

原発汚染水、「問題ない」と首相

【ブエノスアイレス共同】安倍晋三首相は7日午前(日本時間同日深夜)、2020年夏季五輪のプレゼンテーション後の質疑で、東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題に関し「全く問題はない。解決に向けたプログラムを決定し、既に着手した」と強調した。同時に、影響が福島第1原発の港湾内0・3平方キロメートルにとどまっており日本の水と食品が世界最高水準の厳格な安全管理を行っていると説明した。

実際、問題ないから、私は今でも首都圏に暮らしている。「問題ある」というなら、どういう問題があるというのか?
私はオリンピックの開催地がどこであろうと興味がないが、東京が開催地として「問題あり」だという人間が、なんでその東京に呑気に暮らし続けているのか、さっぱり理解できない。さっさとどこでも「安全」なところへ避難したらいいではないか。

今回の汚染水6万トンは、海(1.35×10^21 L)からするとちょっとなので、
海水で希釈すれば無毒になります。
海水は1.35×10^21 L。つまり13.5垓(がい)Lです。
垓は兆の1億倍です。
6万トンは6万x1000Lです。
高濃度汚染水が2Sv/Lだとすると、割れば薄まった時の濃度が出ます。

一緒に計算してみましょう。
海水13.5垓(がい)Lは、
1,350,000,000,000,000,000,000リットルです。
汚染水6万トンは
60,000,000リットルです。
汚染水が一リットル当たり2Svだとすると、全体で
120,000,000シーベルトぶんです。
それを海水で割ると、濃度は何シーベルトか?
120,000,000÷1,350,000,000,000,000,000,000 シーベルトです。
120^6÷135^19 です。
0.88^-13です
0.000000000000088シーベルトです。
0.00000000008ミリシーベルトです。
0.00000008マイクロシーベルトです。
0.00008ナノシーベルトです。
0.08ピコシーベルトです。
80フェムトシーベルトです。

どうですか?体に害がありそうですか?
怖いですか?

ちなみに、昔から海水にはセシウムもストロンチウムも含まれています。
これは、大気圏内核実験などで放出されたものですね。
2011年の海の放射性物質の濃度の報告書が、今年、2013年の3月に出ました。
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/OSEN/housha/ho2011.pdf

21ページを見てください。
2010年よりはチョイ増えてますがほとんど変わってないですね。
来年の報告で、どこまで増えるんでしょうかね。。。
(メールマガジン「生物学博士いいなのぶっちゃけていいっすか?」)

恐い、というなら何がどう恐いのか、想定されるリスクをはっきりさせろ。
知りたい、という態度をとるなら、最低限知る努力をしろ。
国のやることにはとりあえず何でもケチつけとけば「正義」であると思っている、中学生並みの幼稚な頭の持ち主は、その存在がすでに「罪」である。善人ヅラしてさまざまな風評被害に荷担しながら、その自覚すらないのだから。

« 欺瞞 | トップページ | 東京五輪 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 欺瞞 | トップページ | 東京五輪 »